見出し画像

東京は空を見ないで路地を見ろ…、って言ってやるんだ!

シンガポールから来た友人が「東京のビルはみんな寸詰まりだね」っていう。

たしかに東京のビルは小さい。
地震の国ということもあって大型で背の高いビルを建てることには臆病で慎重なんだろうと思う。
ニューヨークなんかに行くとスカイスクレイパーの名前通りに、空を引っ掻くようなビルが林立する景色に圧倒されはする。
でも東京のビルが小さいことをブツクサいう彼らにボクは「
東京は空をみるんじゃない、路地をみるんだ」っていうことにしている。
例えば今日のお昼にいったお店も路地の店。

東京には路地にいいお店がたくさんある。
だから路地を…、という意味もあり、でもニューヨークのような街で路地に近づくということは犯罪に巻き込まれるリスクを自ら撒く行為。
東京の街は路地まで安全。
世界に誇れるステキのひとつ。
そしてそもそも「路地がたくさんある」という街の作りがボクは好き。


趣深き路地という場所

ここから先は

1,885字

ベーシックプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?