見出し画像

あけましておめでとうございます…、なベルク

ベルクで早めの昼ごはん。

ホットドッグやサンドイッチをたのむとブランチセットにしてもらえる時間帯。
メインをマイスターベーコンドッグ、お供の飲み物をホットミルクにしてたのむ。

朝ごはんでも昼ごはんでもない時間。
だからお店の中はのんびり。ちらりほらりとビールを飲む人の姿が目立つ。
飛沫感染パネルも半分ほどに間引かれて、テーブルに貼られた注意喚起のシールも剥がされコロナ以前の景色にちょっと近づいた。
なんだか気持ちがホッとする。

ブランチセットにするとメインのホットドッグにレタスの葉っぱにポテトサラダにスイートコーン。茹でた玉子が半個つく。そういえばゆで卵の上にプチュンとマヨネーズが絞り出されていたような気がするんだけど記憶違いか、どうなんだろう…。

さてメイン。
先日食べてたちまちオキニイリになったベーコンドッグ。
ホットドッグ用のロールブレッドに切り目を入れて軽くトースト。オニオンスライスを敷き詰めたとこにこんがり焼いたベーコンをのっけてパラッと黒胡椒。
あとは挟んで出来上がり。

調味料なんて使ってないのに味がしっかり整っている。
ベーコンがおいしいんです。脂が滲んで唇ひんやりさせる感覚。燻製のおいしい香りと肉のうま味をパンがしっかり受け止める。
そこにくわえた生のタマネギの辛味が脂の甘味をひきしめたうえ、シャキシャキ歯ざわりととのえる。しかも時間がたつとグリルドベーコンの温度でしんなりとして、甘みもまして味が変わっていくのもたのしい。

茹でた玉子を食べながら、ポテトサラダとコーンを混ぜる。
ぽってりとしたポテトサラダにとうもろこしがプチプチまざって口の中ではぜて壊れる感じがたのしい。
それをドッグロールの間に挟んでパクリ。

ボリュームたっぷり。口の中を満たす感じがおもしろく、噛んでるうちにどんどんとろけてクリーミーになっていく。

最後に残ったコーンポテトをレタスの葉っぱに乗っけてパクリ。みずみずしいのにポッテリなめらか。不思議な食感にウットリします。

ホットミルクは甘くてやさしいあったかさ。気持ちがしみじみ、ホッとする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?