見出し画像

ピザトーストの憂鬱

ボクが好きなピザの話を書いていたら「おいしいピザトーストを食べたいなぁ」…、って思った。

ピザトースト。

日本の喫茶店の定番料理のひとつ。
まだ日本という国の「洋食文化」の歴史が浅く、西洋料理を作る環境が整っていなかったときに発明された「工夫の料理」。

ピザ生地を作れないから食パンを代わりに使う。
トマトソースを手軽に作ることができないから、ケチャップをベースに味をととのえて、本格的なオーブンがない厨房でオーブントースターを使って作った。
そういう料理。
喫茶店のメニューにみつけるとたのんでみたくなる。
たまにたのんで食べてみることもあるけれど、自分で作るピザトーストがボクは好き。

ボクの好みに仕上げる仕方。
ほんのちょっとした工夫と手順でピザトーストはまるで別の料理のようにおいしくなる。
秘密を内緒でおすそ分け。
さてその前に、日本ではじめてピザトーストを作ったお店の話をしましょう。

ピザトースト発祥のお店のお勉強

ここから先は

1,691字 / 3画像

ベーシックプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?