見出し画像

ヴィーガンは健康的というわけでは一概に言えない…、というお勉強(笑)

友人との約束が新宿から銀座に変更。
それで再び有楽町。
待ち合わせまでの時間にちょっと仕事をしておきたくてブルックリンロースティングカンパニーにくる。
この界隈で電源が完備されていて気持ちのよい店といえばここくらいしか思いつかず、それでしばらくパシャパシャ。
お供にアイスカフェラテ。
なにか甘いものもお供にしようとショーケースの中を見る。

ブラウニーやバナナブレッド、キャロットケーキとアメリカ的なケーキが揃うショーケース。
ただ最近、ちょっとお腹周りが気になってどうしようかと思う目に「ヴィーガンクッキー」が目に入る。

ヴィーガンって言葉の響きに誘われてチョコレートチップクッキーを選んでたのむ。見た目以上にずっしりしていて乾いた感じ。そして硬くて割るとボソッと崩れるように壊れてく。

硬いです。乾いてバラっと口の中に散らかっていく。アメリカのお菓子に乾いて散らかるものは多い。ただそれらはみんな唾液と混じるととろけていくのが普通でところがこれはずっと乾いたまま。

動物由来のものを使わず作るということはこういうことをいうのかなぁ…、って思って食べる。
チョコも植物由来のものだけでできているんでしょう…、チョコの味はするけれどチョコ本来のなめらかさはないのが不思議。
そして甘い。食感がクッキーらしくない部分を甘さでカバーするかのようにそれはそれは甘くてそういや砂糖は植物由来だよなぁ…。

ヴィーガン=健康に良いとは一概に言えないことを今日は学んだ。酸味明るいアイスカフェラテはおいしゅうござった…、そろそろ移動いたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?