見出し画像

アワビとフカヒレを炒飯にかけてスルンと食べる!

おいしい中国料理でちょっと贅沢したいなぁ…、と思って天厨菜館にくることにした。

画像1

高島屋の食堂街にあるお店。
まだ学生の気分が抜けない頃に、渋谷の本店に大先輩に連れられて来てその辺鄙な場所と外観から想像もつかない贅沢な店の造りと料理のおいしさに、不思議な想いをしたのがはじめてのコト。
今ではここに限らず銀座なんかにも店があり、渋谷の本店も立派になった。
今一番のおすすめが、フカヒレあんかけご飯とフカヒレそばのセットで小籠包もついてくるのが魅力的。

画像2

今日もそれにしようかと思って来たのだけれど、アワビとフカヒレの煮込みがメインのセットを見つける。しかも天厨菜館のシグニチャーメニューのひとつでもあるほうれん草の炒飯までつく。これは試してみなくてはと注文。少々お時間を頂戴するかもしれませんというので一緒に大根餅をたのんで待った。好物ばかりの今日の夜。

画像3

まずはスープがやってくる。上等な上湯スープに脂の膜がはっていて、香りや熱さが脂の下に閉じ込められてる。

画像4

熱いということは料理においてとても大切なことで、しかもその熱さが持続するってすばらしいこと。脂そのものに風味と甘み、どっしりとしたコクが混じってスープの味に奥行きがでる。スープの具材自体は質素で豆腐と玉ねぎ。ただこの玉ねぎが焼かれてこんがり焦げていて、スープをおいしくしてくれる。

画像5

それに続いて大根餅。大根の繊維が残って仕上がっていてちょっとザラッとした舌触り。ザクッと歯切れてとろんととろける。金華ハムのホツホツ潰れる食感にコクに風味が、あぁ、旨い。大根餅を食べ終えるタイミングにてメインが到着。

画像6

深皿に入ったアワビとフカヒレの煮込みとほうれん草の炒飯。
それに角切り大根の醤油漬け。
ザーサイがついてひと揃え。
アワビは中国人好みの干し鮑じゃなく、生のアワビでその分、値段はこなれたもの。

画像7

とは言えやわらか。噛むとアワビに特徴的な磯の匂いがふわっと漂う。フカヒレもほどよき大きさの背びれがゴロンと入ってて、オイスターソース味のソースの中でタプンと気持ちよさげなおいしい顔つき。
穏やかで幸せそうな顔つきの料理というのは、それを食べた人をそういう表情にさせる魅力をもっている。お好みで炒飯にアワビの煮込みをかけていただくとあんかけ炒飯のように召し上がっていただけます…、というので炒飯を半分食べてそうして食べる。

画像8

さてその炒飯。焼き飯とは違って炒飯。
強い火力で熱せられた鍋の上を舞うようにして焼かれたご飯。調理器具に面ではなくて点で接することでパラリと、ご飯のひと粒一粒が焼き切られていて食感ふっかり。奥歯を沈めるような力強さにウットリします。ほうれん草に卵のふっくらした食感も、パラパラご飯の印象引き立てなんとも旨い。
そこに煮込みをザザッと流す。

画像9

料理の世界ではおいしいもの+おいしいものが、すべてもっとおいしいものになるとは限らないのだけれど、これ。2倍じゃなくて二乗クラスに旨い。あんのとろみがパラパラご飯を包み込んで口のすみずみを転がりまわるようなたのしさ。

画像10

一心不乱に味わい食べて、白ごまを擦ってちらした杏仁豆腐とお茶で〆。気持ちが豊かになった夜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?