見出し画像

タバッコでピチ。太くてなめらか…、オキニイリ

おいしいパスタを食べたくってヤエパブの「ta.bacco」。

ミッドタウン八重洲のフードコートの中の一軒。駅前オフィスビルの中というのにお盆期間中も案外にぎやか。

かき氷のポップアップストアがあって、定期的にお店が変わる。それが客寄せ効果を発揮しているのかもしれません…、かつて八重洲が呼び込めなかった女子がワンサといらっしゃる。

さて昼ごはん。

ピチという極太麺を使った料理。太麺だけでは集客できぬ…、と判断したのでしょうか…、極細麺の料理もくわわり4種類。
並の店なら平均的なところに寄せる。
平均的は大きなマーケットを狙えるけれど個性をなくす。そんなところに目もくれず極太極細と両極端で攻めるところが冒険的でボクは好き!
シンプルなトマトソースのピチを選んだ。スープにパン、クタクタに煮た発酵野菜がついて1320円という手軽な値段。
ビーパーもらって着席し、15分ほど待って完成。

相変わらず太いです!
そしてなにより肉感的。つやつやしていておいしい香りを撒き散らす。

ねっちりしていてやわらかい。コシはほとんどなくてなのに歯ごたえはある。前歯に奥歯、歯茎に舌に唇にとピチが触れるすべてのところをねっとりやさしくなで回し、そしてゆっくり消えていく。
うどんのように見えてツルツルしたところがなくて、ふっかりねっとり、食感独特。
トマトソースがこの上もなくおいしくて、ソースを邪魔せぬようにと麺がやさしくふるまっている…、そんな感覚。酸味がさわやか、やさしい甘み、チーズのコクにたっぷり使ったニンニクの風味とイタリア料理にあってほしいすべてのものが揃っているようなおゴチソウ。

茎まで使ったブロッコリ、豆にチーズにオリーブオイルとシンプルなんだけど発酵野菜の酸味とうま味がお腹や口をスッキリさせるサイドもおいしい。パンをちぎってソースもキレイに味わってニッコリしました。

オキニイリ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?