見出し画像

立喰の寿司、函太郎

東京駅で晩ご飯。
寿司をつまむのもいいな…、と思って立ち食い寿司の「函太郎」に寄る。

画像1

北海道の函館出身の回転寿司のチェーンで、近所に回転寿司の店もある。けれどここ、立ち食いの店の寿司の品質は惚れ惚れするほど。それでいつもにぎわっている。
待ちの行列がそれほどなければ待ってもいいか…、って思ってきたらなんと待ちは無し。ちょうどお客様の入れ替わりのタイミングだったんでしょう。
それで即決。店に入った。
カウンターのショーケースの中に置かれたネタがピカピカ。空いたお腹が歓声あげて喜ぶ景色。
握り手はお客様4人にひとりという感じ。注文したそうにしているといかがしましょうと声をかけてくれるのがやさしい。

画像2

しかも目の前に貝がならんでおりました。赤貝、つぶ貝、ホッキ貝と分厚くしかも大ぶりでまずそれらを注文。一貫づつというのもうれしい。ムッチリとした北寄にクニュっとすべるような赤貝、そしてゴリゴリ砕けるつぶ貝とか貝それぞれの持ち味たのしむ。

画像3

続いて数の子、コハダにシャコ。
分厚くしかも魚卵の粒がしっかりとした数の子は、ゴリゴリ奥歯で砕けて壊れる。
魚卵の粒がパラッと散らかる。
シャリに魚卵がくっついてゆっくり消える感じがおいしい。
それにしてもここのシャリのおいしいコト。
酸味がくっきりしていて魚の脂や旨味を引き立てる。
コハダはムッチリ、シャコはムチッと歯切れて甘辛のツメが口に広がる。

画像4

本マグロの赤身とトロを一貫づつ。
見た目はあまり違わない。脂がきれいにのっていてちょっと赤みが強い一切れが赤身でパクリ。ひんやりとしたマグロならではの舌触り。サクッと歯切れて明るい酸味が姿をあらわす。血のおいしさとでもいいますか…、鉄分がもつ渋みが最後に残って幕切れ。
一方トロは酸味よりも旨味が強い。舌の温度でトロンととろけてシャリに混じって消えていく。ちょっと多めにきかせてもらったわさびがツーンっと鼻からぬけて、最後に甘みで終わってく。

画像5

今日はイカもおいしいですよ…、とすすめられたマイカの握り。サクッとはりのある噛みごたえ。最初は硬い。ところが噛んでるうちにどんどんとろけて甘みがましてく。ついさっきまでコリコリしていたあれって一体なにだったんだろう…、と不思議に思ってしまうほど。
赤貝の紐が気になってにぎってもらうと赤貝らしいミネラル分に満ちた旨味や風味は本体よりもずっと上等。ねっとり粘る感じもおいしい。

画像6

ウニをたのむとこれがたっぷり。まるでウニの花が咲くように海苔で作った軍艦の縁から溢れ出しそうなほど。甘くてとろける。

画像7

穴子にかっぱの手巻きで〆。お腹の虫がおさまった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?