見出し画像

仰天のボルテッカーの発売とその後の注目カード

 こんにちは、SAKAKIです。来週9/18は、待ちに待った拡張パック'仰天のボルテッカー'の発売日です。8月はリザードンHR争奪でいかに立ち回ろうかということを考えていたのですが、当日枠による2度目の出場ができないため、争奪戦が終わると何も考えることが無くなり、非常に退屈に感じていました。漸く、新しいカードプールから面白いデッキ構築を考えることができると思うと楽しみです。今回も何枚か注目しているカードについて紹介していきます。


1. ルリナ

ルリナ

 いろいろな情報を閲覧したところ、それほど評価が高くないと思われているこのサポートカード’ルリナ’ですが、私は非常に可能性のあるカードだと思っています。主に以下の2つの理由でこのカードが強いと感じたので、それぞれ説明していきます。

 まず1つ目が、水デッキが走り易くなった点で非常に強いと思いました。今回収録されるガラルヒヒダルマV・Vmaxもそうですが、水タイプのポケモンには要求エネルギーが多い代わりに、相手の盤面を一気に破壊するほどの強力な技を持ったポケモンが多いです。拡張パック'シールド'に収録されているモスノウの特性'ひょうせつのまい'を使いエネルギー加速を行うことができれば、開始間もないターン数で一気に試合をに決定づける可能性を秘めています。その際、博士の研究やデデンネGXの特性'デデチェンジ'などが持つトラッシュ&ドロー効果を多用すると思うのですが、ユキハミをモスノウに進化させる前に、ヤレユータンの特性'さるぢえ'でカバーできない程の大量のエネルギーやポケモンVmaxをトラッシュしてしまうリスクも考慮しなければなりません。そういったリスクを大幅にケアできるという点で、ルリナは非常に強いと感じました。実質4枚サーチと考えても強いと感じます。

 ルリナが強いと感じたもう1つの理由は、水デッキ以外のデッキを強化できる思ったからです。そのデッキとは、強化拡張パック'ドリームリーグ'に収録されているハガネールを主軸としたどっすんフォールデッキになります。技'どっすんフォール'は手札の逃げエネ4のポケモンをトラッシュし、トラッシュした枚数X50ダメージという非常に高い火力を出すことができます。そこで、逃げエネ4の水ポケモンをルリナによって回収することができれば、ツインエネルギー1枚で安定して200ダメージ出すことができます。似たようなデッキで技'ひのたまサーカス'を使った小ズガデッキというものがありますが、どっすんフォールデッキは1進化であるというデメリットはあるものの、メインアタッカーのハガネールは高耐久で(HP170)、技'どっすんフォール'の要求エネルギーも少ないという点で十分に差別化できています。安定して運用できるデッキが開発されれば、環境デッキとして注目されることも十分あり得ると思います。


2. ガラルネギガナイトV


ガラルネギガナイトV

 特性'ちかいのやり'の効果が非常に面白いと思いました。新しく収録されたサイトウと組み合わせたり、レッド&グリーンの追加効果やレックウザGXの特性'しっぷうどとう'、アーゴヨンのチャージアップと組み合わせれば、瞬時に3エネ付けることができるため、エネルギーテンポの速さや奇襲性能に優れていると考えられます。また、気絶しなければ、トラッシュからの回収手段が無い特殊エネルギーを使いまわせるため、面白い動きが期待できます。

 サイトウを使う場合の話ですが、エネルギーの付け先として特性'ふしぎなはおと'のビブラーバや特性'がんじょう'のドンファンは特性のおかげで、非常に倒しにくいポケモンであるため、オススメであると考えられます。

 また、ユニークな動きとして、ガラルネギガナイトVにオーロラエネルギーやユニットエネルギー闘悪妖を集め、サポートカードのクチナシを使いトラッシュの悪タイプTAGチームGXとガラルネギガナイトを入れ替わると、強力なGX技の追加効果を発動し、不意を衝くことができると考えられます。サイド有利な状態でLO負けしたらたまったもんじゃないですよねw


3. ダンデ


ダンデ

 かゆいところに手が届く。そんなカードだと思いました。2019年シリーズまでだとククイ博士の+20ダメージの効果が要所要所で働いたのは記憶に新しいことだと思います。ポケモンカードにおいて1ターンの重みは非常に強いので、一撃と二撃で倒すのには大きな違いがあります。どんなデッキにも1枚は採用される可能性があります。

 コンボとして新しく収録されるリザードンも非常に注目されます。トラッシュのダンデの枚数で最大300ダメージをたった2エネで出せるのはものすごく強力だと思います。この2進化ポケモンをうまく育てる方法としては、トゲキッスVmaxの'ダイグライド'で必要なパーツを揃えるのが一番良いと思われます。トゲキッスV・Vmaxとリザードンのどちらも溶接工で技に必要なエネルギーを満たすことができ、なおかつダンデがポケモンVmaxの技としては威力の低い'ダイグライド'の補填をしてくれるので、非常に良くかみ合っていると思われます。リザードンの特性'バトルセンス'も、試合終盤のリセットスタンプのケアとして働くので、とても優秀なポケモンだと思います。


4. ミュウ


ミュウ

 強化拡張パック'伝説の鼓動'のライコウARを見たときから、需要が高まると思っていましたが、今回収録されるガラルヒヒダルマVmaxなど、ベンチのポケモンへのダメージについて、より考えなければならなくなった気がします。各デッキに1枚採用したほうが良いかもしれません。しかし、ムゲンダイナデッキにはデッキの特性上採用することが難しいです。その代わりとして、スタジアムのそらのはしらを使うことや、無理やりミュウを採用して最大威力150ダメージのドレッドエンドを使いながら要所でクチナシを使い、ミュウを排除するなど、工夫が必要だと思われます。


5. メモリーカプセル


メモリーカプセル

 付けているだけで、進化前の技が使える便利なポケモンのグッズです。候補としてはカビゴンVmax、モルペコVmax、ドラパルトVmax、ダイオウドウVmax、サーナイトVmax、ムゲンダイナVmax、マホイップVmaxなどが挙げられるでしょうか。また、イーブイの進化先であるサンダースなど、タイプは限定するが、相手の特性を止められるのは非常に強いと思います。


6. 最後に


 他にも面白そうなカードが沢山ありますが、今回はこの辺にしておきます。また何か面白いデッキができたら、公開しようと思います。CL神奈川の参加予約も始まっています。どんなデッキが環境を掌握するのか、楽しみです。個人的に水タイプが強そうな気がします。

 CLに関してですが、今シーズン参加できるのは1人1回までらしいですが、良く配信卓でみるような有名プレイヤーも同様に1回までなのでしょうか?彼らのプレイングを見るのは、視聴者の立場からすると非常に楽しみところなので、前年の成績優秀者は何回も出てもいいようにしてほしいなと思ったりします。皆さんどう思います?

 あと気になるのは、UR枠です。望遠スコープとメモリーカプセルとあとは何でしょう?採用率の高い特性持ちのポケモンが残り1枠に採用されてきているので、特性’やりくり’のチラチーノではないかと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?