見出し画像

履歴書(2023年10月現在)

堺 三保 (さかい みつやす)
1963年大阪生まれ。

【職歴】
監督,2018年から現在
• 『オービタル・クリスマス』(長編) (プリプロダクション)
• 「オービタル・クリスマス」(短編)バーナムスタジオ,MSDC Film Partners (2021)

エグゼクティブ・プロデューサー,2018年から現在
• 『オービタル・クリスマス』(長編) (プリプロダクション)
• 「オービタル・クリスマス」(短編)バーナムスタジオ,MSDC Film Partners (2021)

プロデューサー,株式会社WOWMAX,2018~19年

ストーリー・スーパーバイザー, 2017年から現在
• 『ニンジャバットマン』 (2018) ワーナージャパン/ライデンフィルム
• 『DCスーパーヒーローズvs鷹の爪団』 (2017) ワーナージャパン/DLE

脚本協力, 2017年
• 『ブレイブストーム』 (2017) ブラスト!

講師/イベント出演等, 2010年から現在
• 堺三保・白土晴一の考証ブラザーズ 主催:LiveWireCafe (2023~現在)
• 京都精華大学非常勤講師(2022~現在)
•デジタルハリウッド大学非常勤講師(2021~現在)
• 添野知生・堺三保/SFおじさんズのSF道場 主催:LiveWireCafe (2020)
• 鹿野司・堺三保・白土晴一の考証ブラザーズ 主催:LiveWireCafe (2017~2022)
• シナリオ講座創作論講義ゲスト講師 主催:シナリオ作家協会(2016~18)
• アミューズメントメディア総合学院ノベルス創作学科非常勤講師 (2016~19)
• 堺三保のハリウッド流映画脚本講座 主催:シナリオ工房 月光 (2016~17)
• 堺三保の映画塾&アメコミラボ 主催:amu京都 (2016)
• 池澤春菜と堺三保のSFなんでも箱 主催:LiveWireCafe (2013~現在)
• 創作サポートセンター講師 (2010~現在。不定期)
• ニコ生番組「WOWOWぷらすと」にて映画評のゲストコメンテーターとして不定期出演(2012~2020)
• その他、京都精華大学、大阪樟蔭女子大学、神奈川工科大学、東京藝術大学等、様々な大学で特別講義を実施。また、TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」、文化放送「玉川美沙 ハピリー」ゲスト出演等、コメンテーターとしても出演歴あり。

小説, 2000年から現在
• 『ウルフマン』 早川書房 (2010) ノベライズ
• 『ダイ・ハード4.0』 扶桑社 (2007) ノベライズ
• 「二キロじゃ足りない」 〈ミステリーズ! Extra〉収録 東京創元社 (2004)
• 『アウトロースター 雲海のエルドラド』 集英社 (2000)

脚本, 1996年から現在
• 『ばいばい、アース』WOWOW/ライデンフィルム(2024)
• 『メタリック・ルージュ』フジTV/ボンズ(2024)
• 『ヤキトリ』Netflix/Arect(2023)
• 『闘神機ジーズフレーム』セブンストーン (2021)
• 『スター・ウォーズ:ビジョンズ』「The Duel」(短編) ルーカス・フィルム/神風動画(2021)
• 「オービタル・クリスマス」バーナムスタジオ,MSDC Film Partners(短編) (2021)
• 『ISLAND』 東京MX他/feel. (2018)
• 『地球へ…』 MBS/南町奉行所 (2007)
• 『宇宙のステルヴィア』 TV東京/ジーベック (2003)
• 『ギャラクシーエンジェル』 TV大阪/マッドハウス (2003)
• 『スパイラル 推理の絆』 TV東京/ジェー・シー・スタッフ (2002 - 03)
• 『i -wish you were here- あなたがここにいてほしい』 ゴンゾ (2001)
• 『無敵王トライゼノン』 TBS/イージーフィルム (2000 - 01)
• 『ラブひな』 TV東京/ジーベック (2000)
• 『女神候補生』 NHK/ジーベック (2000)
• 『地球防衛企業ダイ・ガード』 TV東京/ジーベック (1999 - 00)
• 『南海奇皇 ネオランガ』 WOWOW/スタジオぴえろ (1998 - 99)
• 『アキハバラ電脳組』 TBS/葦プロダクション (1998)
• 『星方武侠アウトロースター』 TV東京/サンライズ (1998)
• 『機動戦艦ナデシコ』 TV東京/ジーベック (1996 - 97)

編集, So-net, 東京都, 1996年2月から2001年2月
• WEB雑誌〈SFオンライン〉

科学考証及びSF設定, 1995年から現在
• 『メタリック・ルージュ』フジTV/ボンズ(2024)
• 『天穹のラビアス』Kiramune Project(2023)
• 『闘神機ジーズフレーム』セブンストーン (2021)
• 『境界戦機』 BANDAI/SUNRISE BEYOND (2021-22)
• 『プロメア』 東宝/TRIGGER (2019)
• 『ISLAND』 東京MX他/feel. (2018)
• 『ダーリン・イン・ザ・フランキス』 TOKYO MX他/TRIGGER, A-1 Pictures(2018)
• 『フレームアームズ・ガール』 TOKYO MX他/ZEXCS(2017)
• 『エウレカセブンAO』 MBS/ボンズ (2012).
• 『地球へ…』 MBS/南町奉行所 (2007)
• 『大江戸ロケット』 MBS/マッドハウス (2007)
• 『宇宙のステルヴィア』 TV東京/ジーベック (2003)
• 『i -wish you were here- あなたがここにいてほしい』, ゴンゾ (2001)
• 『無敵王トライゼノン』 TBS/イージーフィルム (2000 - 01)
• 『女神候補生』 NHK/ジーベック (2000)
• 『南海奇皇 ネオランガ』 WOWOW/スタジオぴえろ (1998 - 99)
• 『アキハバラ電脳組 2011年の夏休み』 東映 (1999)
• 『アキハバラ電脳組』 TBS/葦プロダクション (1998)
• 『星方武侠アウトロースター』 TV東京/サンライズ (1998)
• 『機動戦艦ナデシコ』 TV東京/ジーベック (1996 - 97)
• 『宇宙貨物船レムナント6』 WOWOW (1996)

翻訳, 1992年から現在
• 『インフィニティ・ガントレット』J・スターリン&G・ペレズ&R・リム,小学館集英社プロダクション (2017)
• 『ムーンナイト/光』『同/影』B・M・ベンディス&アレックス・マリーヴ, 小学館集英社プロダクション (2016-17)
• 『キャプテン・アメリカ:ホワイト』ジェフ・ローブ&ティム・セイル, 小学館集英社プロダクション (2016)
• 『デアデビル:イエロー』ジェフ・ローブ&ティム・セイル, 小学館集英社プロダクション (2016)
• 『シン・シティ:1』,『同:2』,『同:3』,『同:4』フランク・ミラー, 小学館集英社プロダクション (2014-15)
• 『2ガンズ』 スティーヴン・グラント他, 小学館集英社プロダクション (2013)
• 『R.I.P.D.』 ピーター・M・レンコフ他, 小学館集英社プロダクション (2013)
• 『WE3』 グラント・モリスン他, 小学館集英社プロダクション (2012)
• 『キャプテン・アメリカ ウィンターソルジャー』 エド・ブルベイカー他, 小学館集英社プロダクション (2011)
• 『ヘルボーイ:壱』, 『同:弐』 マイク・ミニョーラ, 小学館集英社プロダクション (2010)
• 『アルフレッド・クロップの奇妙な冒険』 リック・ヤンシー, ソフトバンク・クリエイティブ (2006)
• 『マトリックス完全分析』 グレン・ヤフェット他, 扶桑社 (2003) 小川隆他と共訳
• 『SF大百科事典』 ジョン・クルート, グラフィック社(1998) 高橋良平他と共訳
• 『HAL(ハル)伝説』 デイヴィッド・G・ストーク, 早川書房(1997) 日暮雅通他と共訳
• 『X-MEN』(1~17)ジム・リー他,小学館プロダクション(1994-95)尾上俊彦他と共訳
• 『ワイルド・カード3 審判の日』 ジョージ. R. R. マーティン他, 東京創元社(1994) 中村融他と共訳
• 『ワイルド・カード2 宇宙生命襲来』 ジョージ. R. R. マーティン他, 東京創元社(1993) 黒丸尚他と共訳
• 『ワイルド・カード1 大いなる序章』 ジョージ. R. R. マーティン他, 東京創元社(1992) 黒丸尚他と共訳

評論/批評, 1990年から現在
• 評論、レビュー、解説、コラム等。掲載誌〈SFマガジン〉、〈ミステリマガジン〉、〈Pen+〉、〈映画秘宝〉、〈月刊ニュータイプ〉、〈月刊アニメージュ〉等。その他、文庫巻末解説、ムック原稿、映画パンフレット原稿等多数。

コンピュータエンジニア, NTT データ(技術開発本部-金融事業部), 東京都, 1988年4月から1994年8月

【学歴】
美術修士, 南カリフォルニア大学, カリフォルニア州ロサンゼルス, 2010年卒, 専攻: 映画/TV製作
工学修士, 関西大学, 大阪府吹田市, 1988年卒, 専攻: 電子工学
工学学士, 関西大学, 大阪府吹田市, 1986年卒, 専攻: 電子工学

【加盟団体】
• (社)日本推理作家協会
• (協)日本脚本家連盟
• (社)日本SF作家クラブ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?