見出し画像

お絵描き記録 100日目

2023年4月21日で100日連続を達成しました。自分ですごいと思った。年明けにコロナにかかった時も起きていられる時間に30分だけでも描く、という生活。今は朝1.5時間、夜2-3時間くらいのペースで描くようになりました。

成長曲線の踊り場というか、なかなか成長を感じられないタイミングでもあるのですが、描き続けるというモチベーションはあるので「とにかく目だけ描く日」とか「おしりだけ描く日」とかやってみたり、「最低でも30分だけクロッキーやる」みたいな毎日です。

この10日間の一番のトピックとしては「デッサン体験してきたよ!」です。参加したのはこちら↓

順を追って描き方を教えてもらいました。本物のリンゴを見ながら描いたのは初めてかも。当たり前だけど、写真や画面に写ってるものを模写するのとは違いますよね。例えば描いてるときに頭の位置が変わると画角がずれるじゃないですか。書いてる途中にリンゴを動かしたら見えてるものが変わるじゃないですか。当たり前なんですけどね。

↓これがそのリンゴ。

2時間半くらいかな。

気付きとしては「正確に輪郭を取る」(輪郭だけじゃないけど)ってのが自分にはできてなかったな。できてるつもりだったけど、指摘されて合ってないことに気づいたのと、たしかにそんなに気にしてなかったなって思いました。

あと、普段はルーズリーフに描いてるのですが、今回は画用紙に描いているので、紙の表面の凹凸で塗りつぶしたときの質感がいつもと全然違うのです。画用紙がゆえに上手く見えるみたいなところもありそう。


ここからは、この10日間の日々の成果物。

たまには男性も描いてみようと思って。欧米人は日本人より描きやすい気がする。
パーツがはっきりしてるからだろうな。
小さかった頃の娘と、小学校卒業式の息子の写真が出てきたので描いてみた。
やっぱり目がイケてないんだよな。。。
これは最近の息子。実際にこういう写真があったのよね。なぜ生ハム。
髪の描き方も勉強しなきゃ。


リアル絵描けると良いなーと思って動画を探して、下記にチャレンジ。


目だけ、口だけのようにパーツだけならそれっぽく見えるんだけど、
「顔」にしたときにだめなのはバランス?パース?がだめなんだろうな、という課題感はある。


それぞれ別の有名人を描いてみたのだけど、
何人かに聞いて誰も正解しなかったので名前は挙げない。
誰が見てもわかるくらい似せられるように頑張る。
アニメ絵も好き。


引き続き「鉛筆デッサン」も進めてます。

瓶がめちゃむずい。透明感が出ないんですよね。
缶もよく見ると蓋の部分が「てきとー」なのがわかっちゃう。
人工物を正確に描くのって難しい。。。


今までで一番時間かかった。2時間以上かかったけど、
あっという間に時間が経ったので集中してたんだろうな。
布の感じが難しい。結び目がイケてない。影がよくわかんない。


全体的に、多分もっと影の部分を濃くしていんだろうな。影の部分と言うか、鉛筆で表現できる白黒のグラデーションの幅を広げる感じか。


ここまででちょうどファイル2冊分になりました。ダイソーで売ってる70枚入の無地ルーズリーフ2つ分を1つのファイルに入れてるので280枚になりました。

たまに過去絵を見返すと、少しは今のほうが良くなってる気がする。

まだまだ続けられそうです。今の思いとしては

  • とにかく顔。顔をちゃんとするにはパーツとバランス。

  • 鉛筆描きをもっとやりたい

  • たまにデジタルも使おう (液タブとクリップスタジオは持ってる)

みたいな感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?