吾輩は1歳児の父である。育児はしていない。

いや ありていに言うと育児してるから怒らないで下さいごめんなさい。あ、でも育児書は時々しか見てないです←コラ

twitter界隈を見てると、「男性が女性に育児家事を丸投げしてる」と批難された内容を見ますが、私の住んでいる近所では、よくパパさんが子供を抱っこしてたりベビーカーを押していたりする姿を見るのですが…違うんかいな?

で、「何故 世の女性に喧嘩売るようなタイトルにしたんだい?」という回答ですが、

自分がしているのは「育児」じゃなくて、

「この子の毎日をサポートしてるだけ」

と思います。

「この子を病院に連れていく為には10時のバスに間に合わせないといけない!! なのに着替えに全然言う事聞いてくれない!!」

と思うとひとりでイライラしてしまいますが、

よくよく子どもを見てるといつも通りのペースで遊びながら着替えてるだけだったり。

「子どもを育てる」と思うと親が主役になって、責任が重たいですが

「あくまで子どもが自分で成長していくのを、横でサポートしているのだ」と思うと、ちょっと肩が軽くなりませんか?バス1こ遅くても良いじゃないですか。


家事も育児も大変です。ごもっともです。私だって首がすわってない子を両手で抱いたまま「これでどうやってミルク作ればいいんじゃい!?」と自分にキレた事もあります。

でも、その時一番大変な人は誰でしょうか?


泣いているこの子ですね


子どもにすれば、どうやってこの不快な状態から良くなればいいのか、自分で分からない。何もかもが分からない。たとえ喉が切れても泣くしかない。

そう思うと、「私よりキツい人が目の前に居るのなら」と、その子の助けになれます。


何故私は子どもの世話をするのか?

理由は沢山あるけれど、理由がひとつも無くてもやるけれど、

あえて挙げるなら

うちの子の泣き方がエグいから(苦笑)

他のお子様はどうか知らないんですが、も~うちの子の泣き方は酷い…1歳になってからは少しマシになりましたが…

「もう、この世界に絶望しきった…なす術がひとつもなくなった…万策尽きた」

とでも言うような感情丸出しの顔で、その場にうちひしがれるように泣きます。(ただミルクの時間なだけなのですが。本人にとってはそれくらいの絶望感なのでしょう)

それが…私と同じ顔をした人間がする訳ですから、手を貸さない訳にはいかないじゃないですか。

「誰にも助けて貰えない」とばかりに悔しさを飲み込みながら、誰に頼る事も出来ず、下を向いて我慢しきれずに泣く。

その姿がまるで、"私自身がストレスをためた時の深層心理"をそのまま具現化したように見えてしまう…

自分のストレスは消せないけど、1歳児のお腹を満たすくらいならできるんじゃないか?という気持ちの連続でこれまでやってきています。


オムツが替えられないパパさんがいるとか

オムツは替えないと、お尻が気持ち悪いですよ?

「違う」?「そうじゃない」?

じゃあ、どういう事なのか?と、とぼけてみたり。

「親がオムツを替えないなら、誰がオムツを替えるんだい?」

ちなみにうちの子は自分では替えないぞ?最近ちょっと自分で脱ぐくらいは出来るけど。

「夫は、なんでもしてくれるんですが、オムツは替えてくれないんです」

というのは、「怪獣と戦ってくれないウルトラマン」というか、「道案内してくれないお巡りさん」というか…

「ええはい、確かに私は警察官ですが道案内はちょっと…。あちらの警察官に頼んで貰っていいですか?」

なんじゃそりゃ?と思いますよね。オムツを替えない親って、そういう事に思えるのですが?

この子にとって、最終防衛ラインは親である自分だと思っています。母親がいるとかいないとか関係なく。いや母親ひとりが最後の砦(とりで)っていうのも大変ですよ。

そう思うと、「イクメン」とか「(妻の)育児を"手伝う"」とか…なんか根本的に「?」と思うのですが。


偉そうな事好き勝手言いましたが、別に自分は家事育児が得意でもないですし、私より家事育児が苦手な人に何か言いたい訳でもないです。

ただ私は、そうせざる得ない状況だと自分で思ってやっているだけです。

このお話が、誰かの参考に もしも なったとするなら 幸いです。

(あと子どもが物心つくくらいになったら、この記事削除します)

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?