見出し画像

阿蘇のあか牛4月26日に販売します

4月27日に京都のGOOD NATURE STATIONにて、料理マスターズ倶楽部のイベントが開催される予定でした。

しかも、「なかひがしさん」と「リストランテミヤモト」さんのコラボレーションという、あぁ、、残念すぎます。この日のために、なかひがしさんにはジビーフを、宮本シェフにはあか牛を、4月27日に合わせて手当てしていたのに。

そして、ダブルで残念なのは、このイベントのために阿蘇のあか牛(一産したお母さん牛のなでしこさん)を屠畜したのです。東海大学の服部先生と生徒たち、草原プロジェクトの橋村さんの連携で大切に育ててもらったあか牛の「なでしこさん」。お母さん牛は、生産者と一緒にいる時間も長いので、きっと服部先生も生徒たちも思い出深い牛だったんじゃないかな。そんなふうに思います。

画像1

イベントが中止でも、いつもならなんの問題もありません。でも、いま取引先のほとんどが営業自粛中のため、「なでしこ」の行き先がなくなってしまったのです。

とはいうものの、東海大学の服部先生、草原プロジェクトの橋村さんから僕へと繋いできた命をここで止めるわけにはいきません。最終ランナーとして、みなさまにおいしく食べていただければと思い、ステーキにとれる部位以外はミンチやスライスにして販させていただきます。

4月27日に食べ頃を合わせて手当てしてきましたので、ロース、ランプ、イチボ、ミンチ、スライスを販売させていただきます。本来なら生のまま冷蔵で発送させていただきたいところですが、「冷凍」での発送とさせていただきます。

販売は4月26日(日)12時から。どうぞよろしくお願いいたします。

の予定でしたが、急遽21日から販売スタートさせていただきます。


ありがとうございます!