見出し画像

noteはじめました

 10年近くTwitterでぽつりぽつりとどうでも良い日々のことを呟いてきた。嬉しかったこと、楽しかったこと、おいしかったもの、欲しいもの、自分が描いた絵など、ただ淡々と呟いてきた。10年も細々と続けていると、ありがたいことに時たま同じ思いを持った方が声をかけてくれたり、興味を持ってくれるようになった。大変ありがたいことである。しかもびっくりすることに、声をかけてくれる方々はみなさんとても優しいのだ。私が「楽しいな」「素敵だな」と思ったことに共感してくれたり、いいねを押してくれたり、コメントをくれたりもする。そんな優しい交流が嬉しくてふわふわと10年続けた結果、Twitterはキラキラした日々の欠片を集めた宝箱のようなものになっていった。

 というわけで現状、個人的にTwitterにコレといって不満はない。ただ、140文字以上で語りたいこと(文字として残しておきたいこと)ができたときにTwitterでは不便なので、この度、新しくnoteにアカウントをつくることにしたのだ。

 とりあえず、(しばらくは手探り状態だとは思うが、)気が向いた時にでもぽろぽろと記事を書いていきたい。まぁ、記事というには烏滸がましい、ただの文字の集合体になりそうな気がしているのだが…。