見出し画像

逆算思考で成功を掴み取れ~元数学教員の教え~


はじめまして。
さかこ(@saka_mamama)と申します。
今は、飲食店のパートと
「コンテンツ販売ビジネス」
で生活しています。

さて、
そんな私の、少し前の生活は・・・?

独身のときは、中学校の先生として働き
結婚・出産・育児が落ち着いてからは
非常勤講師として、学校で働いていました。

さらに家事育児をしながらの仕事。
非常勤講師は、時給労働です。
時給というか、授業数です。
だから、
授業の時間で区切られるので
残業はありません。
残業はね・・・。

残業はなくても
家に持ち帰る仕事はありました。
授業の準備、プリント作成、テストの採点、
提出物のチェック…etc.

これらの仕事を、やればやるほど
生徒のためになります。いいことなんです。
でも、やればやるほど、時給は下がります。
授業以外の時間に、給料は出ないからです。

さらに、
子どもと触れ合う時間も
おいしい料理を作る時間も
清潔な環境を保つ掃除の時間も
だんだんとれなくなる。

そのうち、
「本当にこのままでいいのかな」
と思うようになりました。
学校の仕事をどれだけ一生懸命やっても
お金は増えないからです。


「お金のことばかり考えて、心が汚い」


そう言われそうで、
自分の本当の気持ちに蓋をしていました。

でも、コロナで学校が休みになり
落ち着いて考える時間が増えました。

だから、
本を読んだり、ネット検索したり、
動画を観たりしていました。
すると、
価値観がだんだん変わってきました。

そのころよく観ていたYouTubeの動画は
この2つ。

画像1

画像2

これらの動画を観るにつれて
「お金のことについて、知ること、話すことは大切」
「自分で稼ぐ力をつけていこう」

という、2つの言葉が、
グッと心に刺さり、


「自分の考えに蓋をしなくていいんだ!」


と、とても晴れ晴れした気持ちになったのを覚えています。

これが、わたしがコンテンツ販売を
することになったきっかけです。

この、コンテンツ販売を始めたことにより
私の生活は一変しました!

在宅ワークで収益を得られて、
生きがいのある生活に変わったのです!!


___________________


このnoteは、
◎これから自分で稼ぐ力をつけたい方
◎コンテンツ販売を始めたけど、
 うまく収益化できない方
そんな方に向けて書いています。

これを読めば、
◎わたしがコンテンツ販売を選んだ理由
◎コンテンツ販売で効率的に
 マネタイズする手法

について知ることができます。


こんなわたしの仕事の経験と言えば
・学校で働く教員
・出版社で働く営業職
・アルバイトで働く飲食店
ぐらいで、
全くのビジネス初心者だったのですが
収益を得ることができています!

◎人に頼らず自分で稼ぐ力をつけたい
◎コンテンツ販売に興味があるけど

 何から始めればいいかわからない

こんな悩みがある方は、
ぜひ最後まで読んでいってください!                 


なぜ「コンテンツ販売」を選んだのか

画像3

「自分で稼ぐ力をつけていきたい」
その願いを叶えるために選んだ
仕事の条件は、次の3つです。

①在宅で時間に縛られずにできる
②がんばった分の対価を得られる
③やった分だけスキルが身に着く

①在宅なら家事や育児の合間に
 仕事ができます。
 学校の行事にも気兼ねなく参加できます。
 ノンストレス!!

②自分で稼いで安心できる未来を
 手に入れたい。
 真面目に一生懸命やれば、それが叶う。
 やる気が出ますよね!

③そして、自分が身に着けたスキルは
「一生の宝物」です。
 あらゆる場面で活用することができます。


これらの条件に合うビジネスを
インターネットで探したところ…

・投資
・物販
・MLM
・YouTuber
・ブログアフィリエイト
・クラウドソーシング
・コンテンツ販売

などが候補に挙がりました。
ネット検索で、やり方やノウハウを
無料で手に入れることができました。

まずは、とにかく実践してみました!

投資
NISAやiDeCoについて勉強し、
「これをやっておくことは老後の安心につながる」
ことがわかり、始めました。
それ以外のFXなどは、ギャンブル性が強いのでやめました。

MLM
友達に誘われて商品を買いましたが…。
「自分のがんばりが上の方の人の収入になっている」
と思うと、なんだかモヤモヤして
すぐに解約しました。

物販

在庫リスクが怖くてやってません。

YouTuber
顔出しは無理・・・

ブログアフェリエイト
無料のブログを開設して
アフェリエイトリンクを張りました。
無料のメールマガジンで
ライティングを学んだけど
難しいし専門用語多くてわからない・・・

ブログを見てくれる人0人、収益0円で終了

クラウドワークス
仕事を受注するだけならできそうなので、
クラウドワークスに登録してみました。
たくさんの案件があるけど、
初心者だから、
報酬の高いものを受けるのは怖くて…

結局、報酬額10円の仕事を受けて
やめました。


たくさんの時間をかけて
1人でがんばりました。
もう、疲れた・・・
もう、無理だな・・・

画像14


そう思って、自分でお金を稼ぐ力を
つけることをあきらめました。



でも、1つ、気になっていることが
ありました。



実は、一番初めに飛びついたのが
コンテンツ販売で、
〝無料セミナー”を受けたのですが
セミナーで何十万という高い金額を
売りつけられそうに感じたのでやめたんです。
つまり、
「これは詐欺だ!」と思ったのです。

このときから2ヵ月経ちました。
もし、
ほんとうに詐欺だったら、
その人はもういないはずです。
「これであきらめがつく・・・」
そう思って、
インスタでその人を探してみると…


驚くことに、まだ存在していました!
しかも、フォロワーも増えている。
公式LINEの人数も増えている。
生徒さんの実績も公開されている。

「詐欺じゃなかったの??」
と驚くとともに、
〝あのとき始めていればよかった” 
という後悔と、
〝このビジネスをやってみたい”
というワクワク感がこみあげてきました。

そして、
「コンテンツ販売」について
詳しく調べはじめました。



さて、コンテンツ販売の特徴として

◎ブログやYouTubeなどと比較して成果が出るのが早い
◎継続的に稼ぎ続けられる
◎初心者でも高収益を得られる
◎好きなことをビジネスにできる
◎個人でマネタイズすることが可能

ということが挙げられます。

このことから、
「自分の知識や経験が商品になるんだ!」
「個人でやるから利益が多いんだ!」
ということがわかり
わたしにとって、
とても魅力的にうつりました。

本当に、コンテンツ販売というビジネスは
「まっとな仕事なんだ」と、実感しました。
「コンテンツ販売をはじめたら、お金を稼ぐことができる」
「在宅で仕事ができて、スキルも身に着けることができる」

だから、わたしは迷わず
「コンテンツ販売」を選びました。


でも、
コンテンツ販売ってどうやるの?
何から始めればいいの?
って、思いますよね。


いろいろなやり方がありますが、
私がオススメするのは、
「逆算思考」で始める方法です。

「ん?!なにそれ?」
「なんか難しそう・・・」って思いました?

大丈夫です。安心してください。

SNS経験ゼロ&ビジネス経験ゼロの私でも
できたんですから。


逆算思考で成功を掴み取る方法

画像4

さぁ、数学っぽくなってきましたね(笑)

逆算思考でコンテンツ販売をするのに必要なのは、
次の4ステップです。


①ゴールを設定

画像9

まず初めにゴールを設定します。
ポイントは「現状とは違う場所」にすることです。
なぜなら、ゴール設定の意義は
現状維持ではなく、成長だからです。
また、「体裁を気にしたもの」や
「手が届きそう」なゴール設定では、
モチベーションを維持できません。

では、質問しますよ。
「あなたの望む月収はいくらですか?

答えることができましたか?
ゴール設定は、必ず
「背伸びしなければ届かないゴール」
を設定してください。


②必要なプロセスを見出す

画像10

では、コンテンツ販売で収益を上げるための
プロセスを説明します。

なんと、プロセスは、
大きく分けると2つしかありません。
それは、

◎集客
◎セールス


たったこれだけです。

しかも、コンテンツ販売だけでなく、
全てのビジネスにおいて必要なものは、
この2つです。

プロセスは、細かく分けていくと
取り掛かりやすくなります。
式にしてみますね。数学教員なんで(笑)

(集客)=(SNS発信)×(公式LINE)

SNS発信というのは、
ツイッターやインスタグラムなどの
媒体を使って、インターネットを通じて
情報を発信するということです。
この「発信する」ことにより、
見込みとなるお客様と
つながることができます。

公式LINEというのは、
ビジネスとしてのLINEアカウントです。
ここに集まってくる人は、
あなたのお客様になる可能性が
かなり高い人です。

ここで、大切になってくるのが
「いかに効率的に集客できるか」です。
そのために、
プロセスをさらに細かく見出すと、
はたしてどれだけあるのか・・・。

コンセプト、ペルソナ、プロフィール、
マインド、テクニック、インスタ開設、
投稿内容・・・etc.

というように、まだまだ細かく
プロセスを見出すことができます。

集客もセールスも
このようにプロセスを見出してみましょう。


「プロセス」を達成するごとに
「ゴール」に近づくイメージです。


③プロセスを実行する計画を練る

画像11

現時点からゴールまでの距離や、
そこに到達するまでにかかる時間を
算出します。

そして、優先順位度や時間軸を使って、
プロセスを並べ替えます。

時間軸を使うことで、
「〇にちまでにやりきる」と
期限の設定ができます。

期限があることで、
「今これをやらなければ」と
自分を追い込むことができます。
モチベーションも上がり、
精度も高まります。

プロセスを実行する計画は
個々の生活環境や空いている時間などによっても変わってきます。
しっかり綿密に計画しましょう。


しかし、そうは言っても、
一人で考えるのは大変ですよね。
「プロセスを書き出してみたけど、どういう
 順序でやればいいのかわからない・・・」
「計画をたててみたけど、
 本当にこれでいいのかな・・・。」

とお困りであれば、
遠慮なく私に相談してください!

私と一緒に組み立てましょう。


↓↓(こちらから登録できます)↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 さかこの友達追加はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


④計画通りに実行する

画像12

「計画通りに実行する」って
口で言うのは簡単ですよね。
夏休みの宿題って、
計画通りにできましたか?
「完ぺきにできましたよ!」
という人はなかなかいません。
私もその一人です(笑)

でも、途中でつまづくことなく、
計画通りに実行できる方法があります。


それは「他人の目を頼る」ことです。


ゴールにたどり着くまでの計画を、
公表してください。
公言してください。

家族でもいい、友達でもいい、
SNSでもいい。

「他人の目」があることで、
「やらなくては!」と
いい意味で、
自分を追い込むことができます。


さいごに  

画像10

逆算思考というと、
難しく聞こえるかもしれませんが、
案外日常的にやっています。

▶今日は友達と〇〇時に約束があるから
 1時間前には準備を始めて
 30分後の電車乗って・・・

▶夕食のメニューは3品あるから、
 始めに野菜を切っておいて
 その間にお湯を沸かして
 炒めるのは食べる直前で・・・

などです。

毎日、逆算思考できてます(笑)



コンテンツ販売を始める際には
ぜひ、逆算思考を利用して始めてください!

①ゴールを設定 
②必要なプロセスを見出す
③プロセスを実行する計画を練る
④計画通りに実行する
 

この4つのステップで、
コンテンツ販売をはじめていきましょう!


しかしながら、
「やり方は分かったけど、
 なるべく早くマネタイズしたい」
「時間は有限。無駄な時間は減らしたい」
という方は、
コンテンツ販売のコンサルティングを
受けることをお勧めします。

わたしは、
コンテンツ販売を始ようと思っている方に
絶対に失敗してほしくないですし、
やるからには最短で結果を出してほしいです。

そんな思いで、
コンサルティングをしています。

ですので、
本気の方は、ぜひお早めにご連絡ください。


最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございました。

個人で稼ぎたい、資格を活かしたい、
コンテンツ販売に興味のある方、
お待ちしております。
(人数により、サポートを一時停止する
場合があります。ご了承ください)


↓↓(こちらから登録できます)↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 さかこの友達追加はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?