見出し画像

タモリ倶楽部「船橋総選挙!神7特集!」

レコーダーのタイムサーバーに録画されている番組を見出しだけ見て面白そうなやつを適当に見ているのだが、今回ふと目に入ってきたのは「船橋総選挙」という魅力は無いのになぜか惹かれてしまうこの字面。


確定申告という現実逃避の為、たまたま点けたテレビでさらに現実逃避できそうなこのタモリ倶楽部内の企画にたまらず動く指先。そして番組鑑賞。内容としては「船橋市には『船橋』の名を冠する駅が9つある中で、神7を決めよう」というものでなんてマニアックな企画なんだとニヤニヤが止まらないまま全編を視聴したがランキング内容としては「やっぱりな」と意外性も何もない想像通りの結果。


だが、こうして10年以上船橋に住んでいる身としてはもう少しクローズアップした内容を世の中にお届けしたいなと思い筆を執った始末であります。確定申告と向き合いたくないからではございません。


テレビでは紹介しきれていなかった部分や魅力、ダメだし等をなるべく素人目線ではっきりくっきり綴っていきたいと思います。1分程お時間いただけましたら幸いです。



テレビで紹介されていたランキング


まず、テレビで順位付けされていた「船橋」の駅のランキングはこちらになります。


1.船橋
2.南船橋
3.西船橋
4.船橋競馬場
5.新船橋
6.船橋法典
7.京成船橋
8.船橋日大前
9.東船橋

出典:タモリ倶楽部「船橋総選挙」



今回の企画を見るにあたってまず思ったのが



「え?船橋の名前入ってる駅って9つもあったっけ?」


ーーーである。


船橋に住んでいる、とは言え普段使いしている駅が「西船橋」オンリーな私としては全く利用したこともない(はたまた存在すら認知していなかった)駅である「日大船橋前」や、ほぼ船橋駅カウントをしていた「京成船橋」の名前を見て「船橋市民失格かな…」と思った次第(まあそれで良いとおもってますが


そして、それらの駅を認知した上で個人的にもランク付けをおこないましたが日大・東船橋の順位が個人的には逆だった事以外全くブレる事のないランキングで素晴らしいなぁと思った事はさておき、これ以上前置きが長くなる前にとっとと深堀を始めていきたいと思います。



船橋三銃士

船橋駅

圧倒的な差をつけての1位、船橋駅をはじめとする南船橋・西船橋。「船橋」の名を冠する駅の大本営ですね。


船橋に住んでいない他県の人たちが「船橋」と聞いて連想する街のイメージそのままなのが「船橋駅」、ららぽーとやIKEAなどの他県の人たちが遊びに来る商業施設があるのがご存知「南船橋」、おっさん達が汚く飲んでるのが「西船橋」


これ割と困るのが「船橋住んでるんだ!都会じゃ~ん」とか結構言われる事が多いんですよね。


僕はタモリ倶楽部の番組内で紹介されていた幻の「北船橋」エリア近辺に住んでいるのですが、家の周りは畑に囲まれていてコンビニも都内の方の思う徒歩圏内には無く、なんなら大木やお墓などがあるような場所なのでどちらかというと少し不便な思いをして暮らしているのですがそれが全く伝わらない。


駐車場に停めておいたクルマに大木から降り注いだ謎の木の実でクルマの姿が見えなくなったり、濃霧で8メートル先くらいが見えなくなったり週に2日くらいはどこからか「足のツメの間みたいなニオイ」がしたりと中々な住環境。しかし船橋駅のあの駅回りのイメージだけが「船橋」のパブリックイメージとして世間に浸透しているので僕の話は全部ウソだと思われている。でも僕の近所に住んでいる人とかには絶対伝わる。なんなら駅までの道中に牛舎とかあったりする。コレほんと。笑えるくらいホント。だからクサい←



駅のテーマだけに話は脱線してしまいましたが(ドヤ顔

ランキング上位を独占した「船橋」「南船橋」「西船橋」ですが、僕はここで西船橋を跳ねのけて「京成船橋」が入ってくると思っていた。何故なら「京成船橋」はほぼ「船橋」だからである。


番組内でも説明がされていたが、「京成船橋」は「船橋」から徒歩2~3分、というかなんならそんなに時間かかってる?ってくらい近い。というかもう改札出て無駄に多いナンパの青年たちの軍を抜けてコンビニ目指したらもう「京成船橋」着って感じ。いちいち分ける必要無いやろ、「西船橋」と「京成西船」くらい距離があって初めて分けるべきだと声を大にして言いたい。


このランキングの票を集めた時も、恐らく半数以上の方が「船橋」=「京成船橋」の頭で居たに違いない。だってソコとソコを分けて考えてる人っていなくない?っていう僕の意見。


それってあなたの感想ですよね?

出典:心の中のひろゆき

思わず心の中のひろゆきが僕に問いかけてきそうになるが、とりあえず僕の中のランキングとしては

1.船橋
2.南船橋
3.京成船橋


で、西船はもう少し順位落ちでスッっと腑に落ちる気がしている。というかここまで書いておいてなんだけど「駅の神7」ってなに?




ディープな街

画像2


「ディープな街」という表現でオトナたちは見事にピントぼやかしている事に気づいたのはここ数年の話で、単純に歓楽街って表現に落ち着くのかなと思っているのだけれども、番組内ではまさに「西船橋」がそんな表現をされていたしめちゃくちゃ正しいと思うのだけれども個人的には「船橋」の方がディープタウンな気がしている。


恐らくだけれども「西船橋」に「各路線の乗り入れができる」以外の話題がないので渋々そのように持ち上げられているのかなと持っていて、飲み屋街という部分では「船橋」のほうが文字通り飲み屋街があるし、種類や店舗数も豊富だし、文字通り汚い路地裏にはあんな店やこんな店が汚らしいネオンに彩られた看板を恥ずかし気に路面に出している。


数行前に貼ったイメージ写真も何気に「船橋」の飲み屋街のモノで、飲み屋街としては「船橋」のほうが一歩も二歩も(なんなら数段)上なのである。西船橋が唯一優れているのは「高速バスが止まる事」と「駅徒歩1分圏内にサイゼがある」くらいじゃなかろうか?また、番組内で「スタバが2軒もある」と言われていた「船橋」だが、実は「西船橋」には改札出て10秒圏内くらいにスタバがある。スタバへの利便性では「西船橋」がリードと言えるのかも…。


西船橋が飲み屋として優れているところを無理やり探すとすると、潜りの風俗店があxxxx、いやコレはスイマセン知りません。


ただ「西船橋には伝説的なストリップがあった」とタモリさんが発言していたが、東京方面から「西船橋」に進入する際の電車内の窓から見える景色の中に「どうみてもいかがわしい」雰囲気のドデかい看板があったんですよね。アレ、何故撤去されたのかはここでは触れずともやはりそういう文化が根付いている土地ではあったんだなというのは放送を見てしみじみ感じた部分。


話が少し脱線しましたが、そんな歴史から脱却を図っているのか学習塾があったり保育園を新設したり図書館ができたりどちらかというと「西船橋」はクリーンなイメージに向かって行こうとしているのかな?って勝手に思ってたりもするんですよね。でも大丈夫、そんな時に僕がこんな事をドンドン発信して行くので←



あと、ディープタウンとして「船橋」にあって「西船橋」に無いのは消費者金融かなって思います。何気に駅前等にあんな店こんな店が充実しているのに、駅前には消費者金融はなんとゼロ!そして併せて「銀行もUFJのATM1件!」という素晴らしい立地(ちょっと離れたところにみずほや消費者金融ゾーンはあるが)


なのでいざという時の出費の資金の調達には困る街なのだが、「船橋」はよく見慣れたあの看板が飲み屋街の前で手招きしていたりする。全国のディープタウンと呼ばれる街はどうなんでしょうね?消費者金融はあるものなのかないのか…。


ひとまずディープタウンとしては「船橋」が圧倒的に勝利、あの汚い路地裏で半日くらい遊んでみたいものです。



東船橋の魅力

画像3


「東船橋を救いたいーーー」


こう思うのは番組内のランキングで惜しくも最下位に沈んでいたからであるが、僕が個人的に「東船橋」に初めて訪れた時にひどく感動したのを覚えている。


その住環境から「やべ、住む場所間違えた」って思うレベルで僕は東船橋を推したい。この段落では僕がそんな「東船橋」の良いところをめっちゃ早口で語っていく。(だから読み手の皆さんは目を早く動かして読んでください)



①ともかく静か

駅前だというのに喧噪を一切感じない(聞こえない

駅構内に響くシステム音。通りを走り抜ける車のエンジン音。「え?人住んでますよね?」ってくらい駅前でも静か。「船橋日大前」だけは存じないが、その駅を抜いて考えた時にこの駅が「船橋」の名を冠したの駅の中で一番静かだと個人的には思う。



②100ローがある

みんな大好き100円ローソンが駅前にあるのである。


別にコンビニあれば十分だとも思うだろうが一人暮らしプレイヤー達なら100ローがあることは生活レベルが格段にあがることを示唆していると迷わず納得してくれると思うのだけれども、それだけに飽き足らずコンビニもドラッグストアもある。その日の食べたいものや気分、買い置きやおもてなし等で使い分けができる。なんだよ、最強の街じゃないか。


それでいて家賃も他の船橋たちに比べたら安いし、交通の便も悪くない。JR一本で新宿にも千葉にも行ける。ホメる部分しか無いぞ!



③チェーン店も充実

ラーメン屋として家系もあり、なか卯などのごはん屋、そしてオリジン弁当などもあり一人暮らしプレイヤーは満足がとまらない案件の数々。さらには申し訳程度の飲み屋もあったりして益々困らない。


④ロータリーが広い

ほんとに広い!


⑤道路が広い

ほんとにいいと思う




ーーーなんでこんな事を言ってるかっていうと僕の最寄りにはこれらが一切ないからである。何も下調べせずに引っ越してきた僕としては、自分の最寄のパワーの無さと、そこよりも安く住みやすく充実した町の登場に全力で引き「次引っ越す時はちゃんと町を調べてから」と強く思うきっかけをくれた町、「東船橋」。一人暮らしにはめっちゃ良いと思うんだよなぁ。ただファミリーは知らん



あと、前勤めていた会社の別部署の長が当時不倫していた時に住んでいた町が「東船橋」なので住みやすいんだと思う。社内恋愛と社内不倫同時にしていたからあの人はとても器用な人なんだと…話がまた脱線しちゃったけれども。



後記


書いてて疲れたからもう終わりにしたいんだけれども、書いてて全く触れてないのが「船橋日大前」。やっぱりね。だって全く知らないもん。


というか地図見ても思うんだけれども、そこって船橋市なの?って思う。八千代市なのでは?って思うし、なんとなくだけれども多分八千代市な気がしている。知らんけど



ただ、これだけは言えるのは「船橋」よりも「西船橋」のほうがキャバ・ガルバ共にレベルは高いし東京メトロが乗り入れしている「西船橋」の方が都内に出るには安くて便利。


そしてラーメン屋も美味しいラーメン屋が揃っているのも「西船橋」。駅からラブホが近いのも「西船橋」、駐輪場がsuica等ICカードが使えて便利なのが「西船橋」。パチンコが良く出るのが「西船橋」


なので総計的に「西船橋」が1位って言いたいところですが、西船橋のマン喫は信じられないくらいタバコ臭くて目が染みるのでココぐらいがおススメできないポイントですね。


あと、ここまで書いて気づいたのが「本当に1回もイジって無い駅」が1つあるやん…って思った。ホントに空気なのはソコか…と察してもらえれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?