見出し画像

消滅と新生のリピーター

今や、激動のヤバい世界です。地球規模の大混乱どうなっておるのだと言えるでしょう。ついていけない。どうしたらよいか。そんなご相談、頂きました。賢者さまのお言葉を、お伝え致します。

 🌿 🌿 🌿

「この世は反復する世界じゃ。月のけを見ればわかる。繰り返しておるのじゃ」

『たーしかに確かに。惑星の運行うんこうは、同じことずっと繰り返しリピーターますね。当然、私たちも』

誕生しオギャア、生きて死ぬチーン。そしてまた、生まれ変わり延々えんえんと繰り返していくのじゃよ」

『うーん。生まれ変わるかどうか。どうでしょう。前世来世ぜんせらいせ。あるかないか。ここが人生の分かれ目ですね。どっちを選ぶか』

 🚧 🚧 🚧

ええ。そうなんです。ここで、ハッキリ分かれてしまう。前世や来世を認めるか。証明しょうめいできません。ご自分が選んでよいのです。

人生観の根幹こんかんと言ってよいでしょう。ここが違えば、当然ものの見方、考え方、そして生き方は変わってくる。まさに在り方ですね。

そしてまた、月が満ちて欠けるように、人生は決まっているのか否か。2×2で4通りの人生観があるのです。

では、前世来世を受け入れ、何もかもが決まっている在り方だと、どう考えてどう生きていくのか。ここらで検証して参ります。

 🌃 🌃 🌃

『どのような生活に、なるのでしょうか』
「まず心配こまることがない。安心して暮らせる」
『それはまた、何故なぜですか』
「決まっておるからな。そのままでよい放ったらかし

『どなたが決めた、人生なのでしょう』
「前世の理解で、中心たましいが決めておる」
『自分で決めたなら、受け入れるしかない』
「その通り。全て自己責任であるぞ」

 🌈 🌈 🌈

この在り方では前世が過去です。今回の人生は現在。そして、未来が生まれ変わった新しい人生=来世全てリセットとなるのです。

一般に、時間と空間は存在すると、考えられておりますが、現在の人生は、初めから終わりまで、同時存在パラレルとしてすでにあるのです。

完成した変えられない映画のフィルムは、目の前にある。上映じょうえいしながら、一つずつのコマを確認しているのが、私たちの人生となります。

 🎦 🎦 🎦

『映画をているのは、誰ですか』
「中心の自分。永遠不滅の時空を超えた自分じゃよ」
『うーん。私、感じられないのですが』
「映画にのめり込んでおるからな」

のめり込んでる肉体が全てと思うと、マズいですか』
「別にかまわん。同じ人生を繰り返すが」
『え。それはまた、どうしてでしょう』
「映画を観て、学ぶことがないからのぉ」

 🍇 🍇 🍇

人生という映画を、じっと観るたましいは、多くのことが学べます。これを理解と呼ぶのです。来世は、理解した通りにつくられます。

この理解は、脳や心が関与できません。一般に使われる理解と意味が違います。実はこちらが本筋。ことわり宇宙の法則です。

理解は、脳や心が感知できない領域周波数が高いで行われます。仙骨だけが感知できるのです。これを中心感覚バイブレーションと呼びましょう。

一般には、馴染なじみのない考え方なのです。そこで、小中学生も読めるゲーム小説ファンタジーとして展開させております👇

 📱 📱 📱

 🐢 🐍 🐢

『力のぶつかり合いでは、勝てそうもない。ところが、力を抜くと逆転しましたね』

象徴的しょうちょうてきな話じゃ。物語でのパワーは、現実世界の知識や情報、収入や財力、あるいは人脈コネ権力チートとして、あらわれておる」

『私たちは、この世にある限り、何らかの力がないと、生きていけません。競って奪い合うか。それとも一体感で調和するか』

「決まってないと理解するから、奪い合う。決まってると理解すればこのままでよい。誰でも何でもこのままでよいのが調和じゃ」

『電車に乗るような人生ですね。行き先もどう行くかもお任せ。読書や居眠り、スマホゲームに妄想うふふ他事ほかごとができる』

 🚄 🚄 🚄

決まってないと思うから、良い方法を学び取ろうとするのです。少しでも、再現性の高いマネしやすい方法を求め、彷徨さまようしかありません。

しかし、どんなすぐれた方法も、再現性はゼロ違う結果になるです。なぜならば、一人ずつ別個の存在だからです。そもそも在り方が違います。

そしてまた、いかに優れた方法でも、この世でしか通用しません。どなたにも、必ずおとずれる死後の世界には、役立やくだたないのです。

 👽 👽 👽

死後の世界って、考え出すと不安になってきます。生きてる時につちかったものって、何もかも一切、役立たないわけですよね』

「うむ。死後の世界四次元五次元には、一切いっさいが通用せん。薄々うすうすはわかっておるからの。何をしてもどこへ行っても、不安がつきまとうのじゃ」

体を鍛えてマッチョも、死んで焼かれてはいですね。知識を蓄えインテリたって、やっぱり灰になる』

「そもそも言葉通じん使えないのじゃ。映像も音楽もな。これは、理解しておらん者が多いぞ。よくよく考えてみるがよい」

 😱 😱 😱

なるほど。死後の世界は言葉が使えません。映像も音楽も。右脳も左脳もないですから😲潜在意識せんざいいしき自然治癒力しぜんちゆりょくもありません。大事なことなのでもう一度。

死後の世界は言葉が使えません❗

何をどう学んだとしても、死と同時に消えてなくなるさようならのです。知識も感情も、思い出さえも残りません──

 🗿 🗿 🗿

『それなら、一体何を頼りに、生きていけばよいのでしょう。死後の世界で生きるって、なんだかみょうな言い方ですけど』

永遠にずーっと生き続ける魂の力じゃ。もちろん、言葉で表現できんスビバセン。中心=仙骨を通して感じ取れるので、中心感覚ちゅうしんかんかくと名づけておる」

『なんかむずかしそうですが』
「わっはっは。何を言うとるかね」
『え。カンタンなんですか』
「生まれた時は、中心感覚だけじゃ」

 👼 👼 👼


 ではまた💚




ありがとうございます│頂いたお金は巡りめぐってあなたの元へ還っていくでしょう│何倍にもなって☆