見出し画像

12月の今こそ、TRPG「星の吸血鬼にさよならを」をやろう!

みなさん。秋も過ぎ去り、もうすっかり寒くなりました。
まもなく年末、そしてクリスマスですね。

だから、「星の吸血鬼にさよならを」をやろう!!!!!

※当記事は「星の吸血鬼にさよならを」のシナリオネタバレは無いです。
布教記事です。
販売されているシナリオPDFの概要に記載されたシナリオの内容以上の事は、ほぼ記載しておりません。

■「星の吸血鬼にさよならを」って何?

「星の吸血鬼にさよならを」とは、サークル「こりかん」さんで販売されている「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオです。7版(新クトゥルフ神話TRPG)、および6版(クトゥルフ神話TRPG)に対応しています。
BOOTHさんの販売ページ↓

今月の頭にこちらのシナリオをプレイさせていただいたのですが、最高に楽しませてもらいました…楽しみすぎて13時間くらいセッションしてたもんね…
ということで、シナリオ「星の吸血鬼にさよならを」が如何に素晴らしかったかを箇条書きにして、あわよくば布教していこうと思います!
シナリオ未経験の方にも、経験済みの方にも、興味を持っていただければと言う気持ちで書いています。誰か一人でもいいから良さ味が伝わってくれ~!

■キャラがかわいい!

キャラがかわいい。みんなマジでかわいいです。

上のイラストはシナリオの登場人物の一人なんですが、めっちゃかわいい…登場人物の中で一番好き…
この子が琴線に響いたら、「星の吸血鬼にさよならを」やろう!。
特に12月にプレイしたほうがいいと思います。
僕は思います!!!!!

■"ミーツガール"が出来る!

こちらのシナリオを一言で言い表すのは難しいのですが、個人的にイメージでシナリオ傾向を表すなら「ボーイミーツガール」なシナリオだと思っています。(ボーイ限定ではないですが…筆者の好みです)
どうやって出会うかとかは、プレイしてからのお楽しみですが…
何が良いって、少年と少女が出会って、次第に距離が詰まっていく過程をTRPGしながら楽しめる作りになっているのがプレイしててめちゃめちゃ楽しめました。
もちろん、システムがシステムなので、なんやかんやはあるのですが、「クトゥルフ神話TRPG」の観点でも「ボーイミーツガール」の観点でも非常にクオリティが高いです。

■シナリオ素材がめちゃめちゃある!

まず、販売されているシナリオとセットで、セッション用の素材としてキャラクターや背景、小物などなどの素材が100種類以上付いてきます。
キャラクターの表情差分もたくさんあって、笑ったり怒ったりと自由自在です。PLでプレイさせてもらったときはセッション中の表情豊かなNPC達を見るのが本当に楽しかったです…

しかも、それだけじゃないです。
こちらのシナリオ専用の"追加素材集"が「もすい。」さんのFANBOXにあります!!!

リプレイ動画(後述)で使用された素材の詰め合わせ、なのですが…
150点以上の素材があります。
元々100のうえに追加で150以上て…倍プッシュだ……!
リプレイ動画に使用された素材ということで、リプレイ動画をご覧になったことがある方なら想像がつくと思うのですが、NPCが更に表情豊かに、そしてポーズ差分まで…!

もしKPとしてセッションを回したいと考えているなら、絶対にこちらの追加素材を手に入れておくべきですね。ボリュームがすんごいので準備の大変さは推して知るべしですが、その苦労に見合った満足感は絶対にあると思います…!
あとプレイ済みの方なら、このシナリオの事好きになりすぎちゃった人も手に入れるべきです。
自分は好きになりすぎちゃったんで支援させていただきました!

🌠 2023\11\27 追記
後述の「オフィシャルイラストブック」…
なんとそちらにも購入特典として立ち絵やイラストをダウンロード出来ます!

■スチルが最高…

素材が豊富、その旨は既に上述の通りですが…
なんとこちらのシナリオ、イベントスチルがあります。
しかも、沢山あります。
怒涛のイベントスチル。ゲームかなってレベルで…
いやゲームもゲームでTRPGなんだけども…最早ADVですよ!最高すぎる…
元々のシナリオ素材に基本のスチルは全て入っているのですが、上述のFANBOXの追加素材集にはイベントスチルの差分も大量に入ってます。
画面にドデカく映る一枚のスチルの中で、喜怒哀楽色々な表情が見れるのは、ハンパじゃない没入感を味わえます。是非体感してほしい…

■心理心情の組み立てが巧い!

物語という観点で見てもとても素晴らしいシナリオなのですが、シナリオに登場するキャラクター、1人1人の心理心情背景の巧みさも、こちらのシナリオの大きな魅力の一つだと思っています。
「あぁ、このキャラはこういう背景があるからこういう思考になって、その結果こういう言動、行動、生き方をしてるんだな」というのがシナリオに登場するキャラクターを通してヒシヒシと伝わってくるんですよね。
これってプレイする側だと、そのことに気がつくと凄くワクワク出来るし、そのキャラクターにめちゃめちゃ愛着が湧くんですよね…行動に納得があるというか、その行動を肯定するにも否定するにも、感情を揺さぶられるっていうか…良すぎ…

■RPのし甲斐がある!

自分はセッション中、RPの上手い下手は関係なしに、このシナリオの世界で生きていて、この物語と出会ってしまった人間、という意識で全力で自分なりにRPさせてもらったんですが、シナリオクリアしたあと「あぁ全力でやったから、ここまでいい気持ちになれたな…」って思いました。
全力でやればやるだけ、本気で答えてくれるシナリオだと思います。
「ミーツガール」を本気で楽しみましょう。

■リプレイ動画が面白い!

「そうは言っても、今からだとプレイする時間が…」という方には、
公式のリプレイ動画があります!Youtubeとニコニコ両方にあります!

【楽しむことをあきらめないクトゥルフ『星の吸血鬼にさよならを』 】
・YouTube(#01)

・ニコニコ動画(#01)

リプレイめちゃめちゃ面白いので必見です。今週中に見ましょう。
RPを交えながら探索者としての行動も的確にこなしていくのは見ていて楽しかったです…!
でも、自分でプレイして、初見のインパクトを味わってからリプレイを見るのも一興だと思います。自分は完全初見でプレイしたすぎて、プレイ終わるまではリプレイ見るの我慢してました…
リプレイから入る方も、やってみたいという感情があるなら、リプレイを見た後でもいいから実際にプレイしたほ
うが、いいんじゃないかな。


以上、語らせていただきました!

もう布教というか、自分が如何に「星の吸血鬼にさよならを」を好きかどうかっていうのをアピールするのが目的みたいになっちゃってましたが、これだけつらつらと書き連ねる事ができるくらい、心にブッ刺さる素晴らしい作品でした!!!

↓↓↓↓↓

ここより以降の内容ですが、シナリオに登場するキャラクターのイラストが増えますので、初見で、完全に新鮮な気持ちでプレイしたい方は通過後に閲覧することをおすすめする…かも…?

ネタバレは以前ありません!

★ 2022\12\11 追記

───この記事を昨年に書いてから時は流れ…
今年も冬の季節がやってきましたね。
つまり…
「星の吸血鬼にさよならを」を!
プレイする季節になったということですね!!!

今年も「星の吸血鬼にさよならを」は数多くの展開があったので、
ここからはそのいくつかを紹介しておこうと思います!

■テーマソングの新バージョン!

こちらのシナリオには、テーマソングが付いているのですが、
そちらのテーマソングがリニューアル!
上記の動画は、新しいテーマソングverのMVになっています!
ちなみに「星の吸血鬼にさよならを」シナリオ本編を購入すると、以前のverも含めて2verともセットでDL出来ますよ!

あと僕のおすすめの歌ってみたも貼っておきます。


■シナリオ素材が更に増えた!

シナリオにも使用できる追加の立ち絵素材が、FANBOXで更に公開されています!

サンタ服!

ルームウェア!

メイド服!

🌠 2023\11\27 追記
制服!

🌠 2023/12/19 追記
マフラー!


デカ
最高すぎんだろ…
このかわいい素材たちを使いこなせるかは…KPをする貴方次第です…!

また、下記の素材もセッションに使えるかもしれないですし、美麗なので、シナリオ回すぜ!って人は要チェックかもです。めっちゃ好き。
(ネタバレに当たるかもしれないので、サムネイル表示は避けています)

https://mosi-kc.fanbox.cc/posts/4088086

■セッション動画・配信もたくさん!

シナリオ公開から1年弱が経ち、セッションリプレイ動画
およびセッション配信も、とても増えています!
セッション回せない…回れない…って人はリプレイを見るのもいいかもしれないですね。

●PL:むつーさん、やみえんさん KP:もすい。さん

●PL:ラングドシャさん、星見まどかさん KP:スイさん

●PL:かみとさん、あさごはんさん KP:じょかあきさん

ちなみに、2022/11/24配信のむつーさん、やみえんさんのセッションで使用された追加素材は、FANBOXで公開されています!

リプレイ動画では「ニコライ・ボルコフ」さんの投稿されているリプレイがボリューム満点です。
なんと全24話!各話10分前後なので見やすい!

「ニコライ・ボルコフ」さん、「じょかあき」さんは上述のセッション以外にも多くの「星の吸血鬼にさよならを」セッションを投稿されているので、興味を持たれたらご自身でアーカイブを漁るのも良いと思います!
いろんな人の「星の吸血鬼にさよならを」を垣間見るの…楽しい…!

🌠 2023\11\27 追記
※上級者向け…かも…

■公式アートが!

良すぎ…


かわいいぜ・・・
それしか言えねえ・・・

上記以外にも、紹介しきれていない展開などがあったら申し訳ないですが、今年も数多くの展開がされていて嬉しい…!!!!!
今冬は自分も「星の吸血鬼にさよならを」のKPにチャレンジしてみるつもりです!

🌠 2023\11\27 追記

───この記事を2年前に書いてから時は流れ…
今年も冬の季節がやってきましたね。つまり…
「星の吸血鬼にさよならを」を!
プレイする季節になったということですね!!!

■オフィシャルイラストブックが出た!

昨年(2022年)の冬のコミックマーケット(C101)で、「星さよ」のオフィシャルイラストブックが頒布されました!
作中のイラストや、キャラクターの立ち絵などが充実していて素晴らしい…
頒布されたイラスト集はメロンブックスさんで販売しているので、ぜひご確認ください!
しかも、購入特典で立ち絵やイラストをダウンロード出来る!
さらに、その特典には…!?unknown mysterious gal…!?

それに冬コミでは限定のポストカードも付いてましたね…!
冬コミ会場限定まままさん絵アクキー?…ゲットできませんでした…

■アクリルフィギュアが出た!

作中に登場するキャラクターのアクリルフィギュアが出ました!
冬コミで頒布されたアクスタとはまた別のフィギュアですが、めっちゃかわいい…!

ネタバレかどうか判断つかないので、気になる方は下記のURLの大文字数字を半角に変えて手動でリンク先に飛んでください!

https://pegasasu-kc.booth.pm/items/4442864

■限定立ち絵が!?

2023年、春のゲームマーケットの「こりかん」さんのブースでの会場限定ノベルティとして下記の3点が頒布されました!
・「ドスチャカマネー」のボスカード(織畑鶴乃イラスト)
・「いまからこい!」のいまからこい!カード(星住イラスト)
・「星住(夏服)」の立ち絵素材用DLカード

夏服の星住さんは(現在)こちらの限定ノベルティでしかゲット出来ない超レア素材になっているようです!
この夏服素材…ゲットはしたけど使えていないのでいつか使いたい…!

ちなみに「ドスチャカマネー」「いまからこい!」めっちゃ面白いです。
プレイ動画が「こりかん」さんの公式チャンネルで公開されているので、気になる方は見てみよう。
恋ちゃんかわいい…IGNITION…!ボスカードの鶴乃っちもかわいいね…



改めて、この記事がきっかけで、誰かが「星の吸血鬼にさよならを」をプレイしてくれたり、プレイ済みの方が(わかる)ってなってくれたら心の底から嬉しいです!

みんな、「星の吸血鬼にさよならを」…やろう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?