見出し画像

ではオフのオン、ひとり街角 カタカナプレイスで物価学習

オフのオフはおうち時間。動画サイトに到達しないテレビ派の昭和人。テレビ派と言っても一番多くの視聴は天気予報とニュース。時々ドキュメンタリーと自然科学系番組。

一応ニュースから円安まっしぐらという情報は得ていて、実生活でも輸入品中心に物価上昇を感じてはいる。賃上げの影響が無い立場には厳しく。

若い頃より物も食べ物も欲が減少している事が多少の救い。若さの維持には欲を持たねば、生命と生活の為に経済なうの勉強を兼ねて、オフのオン、上京してひとり街角。

昭和に戻って余談してしまうけど、ひとり街角は小泉さんの3曲目にして初オリジナルシングル。苦労もあったんだ頑張っていたんだ、周囲にとても人気があった。余談です。

オフのオン、東京のカタカナプレイス二箇所を訪れた。

一箇所目、八重洲ミッドタウン。
第一目的だった、津軽びいどろでお買い物。一輪挿しコレクション新作、限定販売の認識で出向くことに。

八重洲グリーン 八重洲の桜と2つ購入

数年前に「彩手鞠」という浮き玉モチーフの津軽びいどろ一輪挿しに出会い、美しさ可愛らしさにフラグが立ってしまい、新作と過去物を探しながらコレクションに発展してしまった。

極たまに花をいけるけど、ほぼ水も挿さず光を当てて楽しんでいる。確かに手鞠のようなガラス細工。ガラスクリスタル系が元々好きで、おじさんなのにスワロフスキーとかバカラとか、別ベクトルで昔の漁で使われていた浮き玉も欲しいなとか思っていたら、津軽びいどろのそれが、集合の共通部分な匹敵してしまい、少し頑張ってしまって収集している現状。

今回の2つを合わせて1種類ずつ29個保有に。常光の部屋に置いて光彩を楽しんでいる。

八重洲ミッドタウンのショップは11時スタート。遅と思いながらフライングしてしまって時間潰しに最初の物価学習。

B1Fにある惣菜とスイーツ販売でイートインOKのテーブルで、ショートケーキとドリンクバーとのことでショップオープンウェイティング。

税込みで1500円をほんのりオーバー。勝手な計算で、ケーキ1000円ドリンクバー500円と税かなという感じ。

ドリンクバーなのにでかいカップはお代わりさせない感じ、ショートケーキとうたったら飛びつくやついるだろう的な、あとは地代でしょう。やな発想やな書き方、反省します。

向かいのS珈琲でメロンのやつでもよかったけど、混んでるのがやな感じで空席多いこちらをチョイス。

でかカップで飲んだコーヒーでちゃぷんちゃぷん、きれいなWC経由で、オープンした津軽びいどろへ。目的物は新作はそういうものだという価格だったけど、過去に購入したものたちは確実に価格上昇していた。値上げが今回は消化できず、それらには手を出さなかった。もう少し時間を置いて欲しければ器が買えるようになるのかなと。

スカイツリー4Fて台湾祭

ミッドタウンにはその用事だけ。せっかく交通費かけてきたから、もう一つ下調べで頭に浮かんでいた台湾祭やってるスカイツリーも寄ろうかなと。

八重洲から宝町まで歩いて都営浅草線に乗り、押上で下車して地下からスカイツリーへ。

二箇所目は東京スカイツリー。

思ったより混雑ではなく、客層で印象に残ったのはアジア系のフォーリナーと日本人家族ちっちゃい子連れ、そして車いすをフォローするグループ。ハンディキャップの方が観光しやすい場所なら良い事だと思った。

1Fソラマチはスルーして一目散にエスカレーターで会場へ。花曇りのようなその少し先のような気温が、台湾祭にちょうどよかった。

焢肉飯と台灣啤酒

到着。お昼ご飯代わりに何か食べようと思った。鶏と魯肉飯と迷ったけど、さすがに人混みさっさと食べて引きあげよう的モードで、選んだのは角煮ご飯の焢肉飯。

気温に誘われて台灣啤酒と一緒に1600円。これは全く問題ありませんという納得感。本場とは価格は比べないけど、雰囲気としてもう少し仕込みでもいいから台湾人配置感が欲しかったかな。

スカイツリーの麓を泳ぐ鯉のぼりを見上げながら、何とか確保したスペースで懐かしい飯を腹に詰め込んだ。現場には6年行けてない事に気が付いた。

豆花ははずせない

あれば絶対食べたい豆花も見つけて、席を移動していただきました。わがままを言わせてもらえば、氷の2つ3つ入れてくれてもよかったんじゃないと。
しかし豆花自体は本物で花生入りでこちらはリーズナブルの日本価格だと実感した。ごちそうさま。

桜の花の芯が紅いから終盤の花です

昼間から夜市、夜行けばきっと赤い提灯が雰囲気よく見えたのかなと。
あとでTVで夜バージョン紹介していた。人混み具合も夜市らしい感じで。

昼間だった私は、スカイツリーだけど曇天なので展望へは上らず、他に買い物はなく、物価学習が出来たところで退散モードに。

都内にしては遅咲きで残ってくれていた桜バージョンのスカイツリーを見上げられてよかった。これはプライスレス。

経済学習の一環、節約しようと足早に帰路へ行程を進め、最後に物価学習したのは、定期代有効区間を含んだルートで帰れたから、引かれた差額を自動改札で確認したら意外なお得感に気が付いた事。

しばらく円安だと予測するから、地産のものをなるべく選び、輸入品はよく考えて選択する事という自己認識合わせを、頂いたお休みに整理して大人しく過ごそうと思った。

子供たちの足もとにも及ばない駄日記だなと思った。疲れてる事にして再びオフのオフへ、休養時間を頂きます。

ご来場ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?