見出し画像

Lentement pendant un moment

しばらくゆっくりと。直訳っぽいフランス語。
っぽく感じたのは、pendant un moment
一瞬の間、しばらく、ね。un peu でもよかったかな。
少し だからまた意味合いが違うかな。

継続して と 度合い だから、やはり伝えたい意味が変わってきそうですね。

何をしばらくゆっくりになったのか、駅名バス停名しりとり。
テキトーに進めている個人的旅的企画。一応、しりとりした場所は訪れる。

さすがにネタが尽きてきた?首都圏は頑張ったけど、しりとりだから

①「ん」では終われない
② xx町の「う」、xx前の「え」から続く場所のネタ切れ

実際に行くから、遠くなると

③交通費

厳しくなるけど、関西圏、中京圏など周りやすそう、「え」から始まる駅などは「越前xx」「越後xx」など、「遠州xx」もあるな。遠州すら遠い。

その企画で行った場所を振り返る。
トップ画像のファンキーな路面電車の駅まで。よろしくお願いします。

前回の続き、1400:ぼったり
の次から、続けます。ゆっくりだから、各所画像つけてみます。

1401:リバーサイド前(厚木市のバス停)

相模川

相模川のリバーサイド。東名インターの近くということもあり、流通会社やメーカーのビルなども多いエリア。

花の季節の前だから、天気には恵まれていたけど、風が冷たい感じの川の上を歩いていました。

1402:榎木堂(えのきどう 秦野市のバス停)

答え:ソフトクリーム

工業地域が近いバス停。食品の工場もあったり、それを直売しているお店もあったりした。

画像はおしゃれなお米屋さんで、お米が入っているパンやスイーツも販売されていました。

答え、実は△。なぜなら、このソフトクリームには、名産のピーナッツも含まれているから。計算式には落花生の実イラストも追加してください。

1403:牛臥(うしぶせ 沼津市のバス停)

近くに駿河湾の海岸

1kmくらいで御用邸、海が近いバス停でした。周りは住宅街。川の下流で少し歩いたところには水門や堤防もありました。

我入道、芹沢文学館、公園は桜満開でした。松林を超えて駿河湾の海岸へ。
釣りする人、SAPする人、犬の散歩の人もいました。掃除はあまりされていない海岸でした。

そして、トップ画像の
1404:世田谷(東急)

世田谷線に久しぶりに乗りました。乗り降りシステムが少し変わっていました。路面電車は自分も好きですが、沿線に歴史的なスポットが多いから、外国人観光客もちらほら見られました。

世田谷駅周辺自体は、区役所利用の人が乗降するのかなという地味なスポットでした。

歩ける距離に松陰縁の場所、招き猫の豪徳寺もあったりするし、その周辺には美味しいスポットも風情ある景色も、少しゆっくりとできる観光が楽しめるのではないでしょうか。

招き猫車両と桜吹雪のコラボ。春も初夏へとゆっくり進んでいました。

ゆったりしたエリアだったけど、暮らすにはお金かかりそうだなとか、いらない発想も少しよぎりました。

無理と暴走は一番のストレス。持論です自論です。しばらくゆっくりで、楽しみながらリラックスしながら、ですね。Merci.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?