見出し画像

<参加者の声>【テクニックだけでは頭打ち。】「トロンボーン/のぶさん」

<参加者の声>「トロンボーン/のぶさん」

【テクニックだけでは頭打ち。】

FTJS!ジャムセッション講座
の特別レッスン

【大人数アンサンブルが楽しくなる3つの秘訣】

の実際の参加者の声をご紹介します!
━━━━━━━━━━━━━
「トロンボーン/のぶさん」

なるほど!です。

3連譜でジャズのリズムを
感じようとすると、「ダサい」(^^;
ほんと、そのとおりだと思いました。

これって、吹奏楽っぽい
演奏の仕方なのかも・・・(笑)
だから、いまいち乗り切れない
ジャズになるんだと思いました。

あと、ピッチ(音程)についてですが
今までやってたやり方は、
絶対音感をもっている人向けのやり方だから、
上手くいかなかったのですね~(^^;

なるほど~!今度から、
最低音との距離感、
意識して吹いてみますね☆

そして

バンド全体の音を聞く方法についてですが
フォーメションで考えたことって
そういえばなかったなぁ。

でも、考えてみれば無意識に
やってる時があるってきがつきました。

トロンボーンなので
後ろのパーカッションの音が
一番耳にはいってくるんですが、
どこでどの楽器が音をだしているか
わかる時がありまして。

うちの楽団のパーカッション隊の中に、
曲中で自由に遊びを入れる人がいるんですが、
その人の演奏する音がいつも効果的に
響いていて面白いって思っているのです。

で、その人が演奏に参加しているときに、
どこにいるかを想像しながら演奏すると、
その音が自然と飛び込んでくるんです。

この間も、曲中で奏でた
ウィンドチャイムの音が
良いなぁと思っていたら、
実はそれ、譜面になかったという話でした。

で、その音が入ったことに
実は誰も気がついてなかった・・・
ということがありまして。
今回のお話をきいて、なるほど、
と思った次第です。

今度から、ほかの楽器の方々にも
フォーメーションで聞くのを
やってみようと思います。

最後に

ハーモニー・メロディー・リズム・・・
この三要素で音楽は
できてるんだと改めて認識しました。

わかっているようで、
わかっていなかったのね、私(^^;

今度から、この三つを意識して
演奏してみようと思います。

アドリブが出来るようになりたい。
ジャムセッションがやれるようになりたい。
こう考えるようになったのも、
音楽の根本、基本を
身につけたいからなんだなぁと感じました。

テクニックだけでは頭打ち。

それを無意識に感じてるからこそ、
こう思うのでしょう。

たぶん、私はその先へ行きたい、
音楽の裾野を拡げたい!
と思っているんでしょうね。

改めて、実感させていただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m
━━━━━━━━━━━━━
ご感想ありがとうございました!

この感想を読んで
どんなレッスンなのか?

興味が湧いたあなたは

【8月22日(木)24時まで】
にFTJS!公式ラインに登録してください!


キャンペーン期間中のみ限定で
レッスン詳細を無料で
チェックすることができます!

ライン登録特典もついていますので
遠慮なくどうぞ!

無料公式ライン登録はこちらから!
https://peraichi.com/landing_pages/view/korejam


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?