見出し画像

\植物のパワー/パーマカルチャー日記(99)

こんにちはー

山形県新庄市の山あいに暮らしている 齋藤朱美です。
この日記もそろそろ100個目になりそうなので、自称「パーマカルチャー愛好家」になろうかと思っています。

東北でも梅雨が明けて、暑さにアクセルがかかりました。

風と土の自然学校梅ちゃんのオンライン講座、おうちでパーマカルチャーを受講したメンバーと受講終了後も交流が続いています。

一昨年の9月から昨年3月まで一緒に受講した同じ班のメンバー5人と今でも3ヶ月に一回オンラインミーティングをしているんです。すごくないですか!?!

全国に散らばる方々とパーマカルチャーのお話しをするのは純粋に楽しいし、刺激をもらえて元気が湧いてきます。

先日のミーティングで話題になったのは、植物の効能です。スギナ茶が話題になりました。
スギナは草むしりが嫌になるくらい畑に生えるシダ植物です。(スギナの胞子茎がツクシ)

春に摘んだスギナのお茶はとても美味しいけど、今時期のスギナは塩味があるとのこと。
えー。飲んでみたい。
とても栄養価が高いようです。
土壌を改良してくれる、とも言われています。

わたしは、オトギリソウを紹介しました。(表紙写真)

我が家では、昔、お姑さんが風邪をひいてひどい喉の炎症になったときにオトギリソウ液でうがいしたら良くなった!という経験をしてから常備しています。

採る時期は、花の時期を過ぎて実になってからの方が良いそうです。

陰干ししてから、2センチくらいに切ります。
その後、ホワイトリカーで沸騰直前まで煮ます。

梅酒作る容器で漬けています。
一年くらい漬けてから使う予定です。



わたしは先日、ものもらい になったので、赤く腫れた場所に綿棒でオトギリソウをつけたら治りました!医者に行かなきゃダメかなーと思っていたので、びっくりです。

我が家では欠かせない薬草です。


息子はニキビにつけています。赤みが取れるそうです。
虫刺されにもつけます。
オトギリソウは漢方にも使われている昔からの薬草のようです。

改めて、植物のパワーに驚かされます。


ミーティングの他の話題①
群馬県で地域おこし協力隊を始めた方のお話し
ガーデンでドライフラワーをつくっているとのことでした。すてきです✨遊びに行きます。

ミーティングの他の話題②
マンサンダル
足の裏が目覚めるサンダル
教えてくれた方は畑で履いているそうです。
ええー?!虫刺されや石は痛くないの?
生きる力が目覚めるから大丈夫なのかな。

マンさんのお話しの方が面白いサンダルづくりワークショップがあるとのことです。ううー。これもやってみたい。