ギラティナデッキのバトルVIPパスについて考えてみた
こんにちは!さいとと申します。
記事をクリックしていただきありがとうございます!
僕のnoteでは、僕のptcglの対戦結果や気づいたこと、学んだことを発信しています。
今回はタイトルにあるようにギラティナVSTARデッキに入っているバトルVIPパスについて深掘りしていきたいと思います。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
最初にバトルVIPパスの効果を復習しておきます。
バトルVIPパスは、「このカードは、最初の自分の番にしか使えない。自分の山札からたねポケモンを2体まで選び、ベンチに出す」という使えたら強力なカードです。
でも、自分の最初の番にしか使えないので2ターン目以降は使い道のないカードになってしまいます。
しかし最近の大会の結果を見ているとギラティナVSTARのデッキには4枚採用が当たり前のようです。
ではなぜ自分の最初の番以外はデッキの不純物になってしまうバトルVIPパスが4枚も入っているのでしょうか?
もちろん皆さんが思われている、「序盤にたくさんのポケモンを出したいから4枚採用してるんでしょ」というのも理由の1つだと思います。
しかし僕はもう1つの具体的な理由があるからだと思っています。
結論
それは、ギラティナVを2体同時に出すためです!
それがポケモンをたくさんだすのとどう違うの?と疑問に思われる方もいると思うのでここから詳しく解説していきます。
解説
僕はギラティナVSTARデッキを回している時にふと思ったことがあります。
それは、ギラティナVSTARのデッキってバトルVIPパスも4枚入ってるけど、ネストボールも3〜4枚入っているよなと。
ネストボールは、「自分の山札からたねポケモンを1枚ベンチに出す」という効果なので、場に出せる、たねポケモンの数に違いはありますが、たねポケモンを場に出すという所はバトルVIPパスと似ています。
カードの効果が似てるならバトルVIPパスを0枚にしてネストボール×4、ハイパーボール×2の方がハイパーボールでギラティナVSTARを手札に加えられる分強そうじゃないですか?
ということで、実際にネストボール×4とハイパーボール×2を採用したギラティナVSTARで対戦してみました。
すると、1、2ターン目にギラティナVを1枚しか場に出せない対戦が多くなりました。
僕はそこでバトルVIPパスはギラティナVを2枚同時に出すために採用されていたのだと気づきました。
最近のギラティナVSTARデッキは、序盤にギラティナVのワザ<アビスシーク>を使うことが多いです。
なので、ギラティナVを1枚しか場に出せないということは、序盤に<アビスシーク>が使えないということや<アビスシーク>を使ったとしてもギラティナVがバトル場にいる為きぜつしてしまい、自分の攻撃が続かないということになります。
ポケカはサイドを取り合うゲームなので、攻撃が続かないと負けに繋がってしまいます。
なので、序盤にギラティナVを2枚同時に出すことが重要になります。
よって、僕はバトルVIPパスはギラティナVを2枚同時に出すために採用されていると考えています。
まとめ
今回はギラティナVSTARデッキに採用されているバトルVIPパスについて採用されている理由を考えました。
なぜ、バトルVIPパスが採用されているかというとギラティナVを2枚同時に出すためでしたね。
なぜ、ギラティナVを2枚同時に出すのが重要かというと最近のギラティナVSTARデッキは序盤にギラティナVのワザ<アビスシーク>を使うことが多く、ギラティナVがバトル場にいる状態で相手の番になるので、きぜつしやすくなるからでした。
お知らせ
最後にここまで読んでくださったあなただけにお知らせがあります。
現在リモートかptcglで対戦の受付をしています。
僕はどちらでも大丈夫ですが、リモートだと使えるデッキが1つしかありません。
ptcglなら使用して欲しいデッキがあれば対応できると思います。(もちろんフリー対戦でも大丈夫です)
もし、さいとと対戦したいという方がいらっしゃればコメントかXのDMでお知らせ下さい。
今回の記事は以上になります!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
この記事がいいなと思ったらスキ❤️やコメントをしていただけると次も頑張ろうと思えるので良かったらお願いします!
今後もポケカに関する記事を上げていこうと思っているのでこの記事を読んで、次も読もうかなと思っていただけたらフォローをよろしくお願いしますm(_ _)m
それではまたお会いしましょう!