見出し画像

ピースサインとプレミアバイク

2016.06.11 Saturday

今日は愛車strollで初めて手賀沼を回りました。ちなみにstrollの意味は【ぶらつく、散歩する、流浪する、巡業する】。
おー!徘徊オヤジ?の私にぴったり。
ピーカンに誘われ遊歩道には人がいっぱい。ロードバイク軍団もたくさん走ってました。
そう言えば私、30年位前にバイクに乗って、よくツーリングに行きました。旅先で行きかうバイク乗りは、すれ違う時ピースサインで挨拶を交わしてました。「こんちは」「いい天気だねぇ」「気を付けてねぇ」みたいなやり取りで、気持ちのいいものでした。ネットを見たらこの風習?ほとんど廃れてるようです。知らなかったぁ。。
自転車の世界でもあったのかな?すれ違うロードの人二人に「こんにちは~」って声かけてもらいました。こっちもすかさず「こんちはー!」って。今度からみんなにピースサイン出しちゃおうかな(笑)。

バイクつながりの話で、先日、高速道路でバイク強奪というニュースがあって、そのバイクが昔乗っていたHONDA CBX400F。なんとプレミアがついて300万!
「あ~取っときゃ良かった。」と思う反面、今乗ってたら殺されそうとも思うし、実はそのバイク、大型トレーラーの下に潜り込んで廃車、一歩間違えてたらそん時死んでましたけどね。テヘペロ。

手賀沼から手賀川に入って、strollはレンタサイクルのママチャリと違って快適です♪利根川までひとっ走り!
利根川に合流する印西は、川めぐりの船着き場があったりちょっと観光地ック。今度は利根川を下って、銚子まで行ってみたいなぁ。

利根川サイクリングロード こういう場所で サイスタ大活躍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?