#千葉ぷよぷよ交流会 #5 2023/08/06

こんにちは!
ぷよぷよプロゲーマーのSAKIです!
8/6に千葉で、オフラインイベント「千葉ぷよぷよ交流会#5」を開催しました!5回目の開催です!
本記事では、その様子をまとめていきます!
イベントページ👇

ちなみに、過去の「千葉ぷよぷよ交流会」の記事はこちらにまとめてあります!まだ見てない方は是非見てくださいね!👇

参加者:やまだ ゆうき ららん おおみや tom コウラ DIO ダイミョウジン なかやま ゆき 2F いっくん たまねぎ りゅうただよ buri 飛車ちゅう いわしちゃんぷ タピオカ Ousuke(計19名 敬称略)


イベントのざっくりとした流れ

14:00~ イベント開始
18:15~18:45 SAKIカップ#5
18:45~ ぷよぷよ対戦、雑談、ポーカーなど
21:00 解散

イベント中の様子(前半)

今回もJAPANNEXTさんのモニターを使ってぷよぷよ対戦!
今回は過去最高参加者数のため、7台のモニターをフル稼働してぷよぷよを楽しみました
また、今回もENERICHEのアカウントをフォローしている参加者さんに、エナジードリンクENERICHEを配りました!(小学生には親御様に配っております)
いつも美味しい味でみんな大満足です!

今回から、千葉ぷよぷよ交流会のコミュニティノートを作りました!(その場で急いでコンビニでノート買ってきた笑)
参加者の方々が自由に書いて良いノートです!
交流会の歴史を積み重ねていく感じがして良いですね!
いろんな方がコメントしたりや絵を描いたりして遊んでくれました!
vol.10を目指して続けていくぞ!笑

SAKIカップ#5

ルールは全て1先、いつものSAKIカップ!
今回は人数が多かったのでいつもよりは終わるのに時間がかかりましたね。

色々熱い試合が多い大会でしたね!
ぷよぷよをほぼやったことがない、ゆきさんという方にカエル積みを簡単に教えて、それで戦ってもらおうと思ったのですが、なんと初戦で、飛車ちゅうプロと当たってしまいました…
飛車ちゅうプロは私と喋りながらカエル積みで戦ってくれたのですが、カエル積みで7連鎖をしてしまい、飛車ちゅうプロの勝利。。ちょっとしたブーイングが起こって面白かったですw
他にも、DIOさんと飛車ちゅうプロが当たり、無回転縛りの対戦が行われたりしましたw
飛車ちゅうプロが勝ったかのように思えましたが、DIOさんがうまく連鎖を作りだして勝利!!!DIOさんの無回転、強い…!!!

そんな熱い戦いが行われ、最後の決勝にまで勝ち進んだのは、小学2年生のゆうき君と、やまださんでした。
ゆうき君はSAKIカップを2回優勝したほどの最強小学生の一人。
やまださんは最近出てきた(?)、めちゃくちゃ強いと噂の若手プレイヤーでした。
そんな最高に熱い決勝を制して優勝したのは、やまだ!!!
両者ともに本当に強くて、とても良い試合が見れました!
周りからは「やまだ!」「やまだ!!!」と叫び声が聞こえてきましたw
やまださん、私と今度連戦しましょうってお誘いもしました!w
やまださんには、トロフィー生活のゲーミングクリスタル スサノオと次回の交流会無料券が贈られました!おめでとうございます!

エキシビションマッチは勝ちました!

イベント中の様子(後半)

後半もしばらくぷよぷよを続けて交流してました!
みんなぷよぷよ大好きだ!!

後半だけ来てくれた人もいましたwお仕事お疲れ様です。

何人かが途中で帰り、人数が少なくなってきたらボンバーマンやポーカーなどの別ゲーでも遊びました!
ボンバーマンは私が最下位……優勝は飛車ちゅうプロでした!
ポーカーはラストハンドで、試しにやってみたコウラさんがストレートでオールインしてダブルアップして優勝でした!!すごかったです!!!
ちなみに、最下位は(DIOさんにポーカーだけしに来たと言われた)tomさんでした!
Ousuke君のご家族とららんさんからお土産もいただきました!ありがとうございます!

ちなみに、私のチームTEQWINGのユニフォームを着た3人で撮った写真が、マジで最高に良かったです!!!!!
何回見てもニヤニヤしちゃいますw
この写真が良すぎて、これからこのユニフォーム着てくれる人がもっと増えて写真撮れたらなぁ、と思いましたw
私のユニフォームは絶賛発売中ですので、もしよかったら是非ご購入ください!背番号は「1」です!👇
https://teqwing.official.ec/items/74292031

イベントを終えた感想

今回は過去最高の参加者数でした!!!皆さん来てくれて、本当にありがとうございます!!!
主催者として、とても嬉しい限りです。

夏休みだったので、小学生、中学生、高校生などの学生さんもとても多かったです。19人中7人が高校生以下ってホントすごくない?!
前回、栃木から来てくれた小学1年生のOusuke君とそのご家族がまた来てくれたり、遠くから来てくれた方も多かったです。途中で帰ってしまいましたが、楽しんでくれたみたいで何よりです!
親御様も多数いらっしゃり、子供たちを見守って観戦している方も多かったです。
子供たちがぷよぷよを楽しんで、また、色々な人と交流する場を作れてとても良かったなぁ、としみじみ感じました。
ぷよぷよを通じて友達が増えるのって、とても素敵ですね。

ちょっとした思い出ですが、いっくんさんが「前日にSAKIさんが優勝したチャンピオンシップの動画を見てきました!!!」と熱く仰ってくださって、とても嬉しかったです。
もちろん他の方とお話した思い出も覚えています!
ただ、人数も多かったため、全員とたくさん話すのは難しかったのが心残りでした。運営もあるし、ぷよぷよもしたいし、来てくれた皆さんとお話もたくさんしたい……
次回はもっとたくさん話そうと思っています。

今回の交流会の感想記事を書いてくれた方もいました!ありがとうございます!
良かったら読んでくださいね👇

やっぱオフラインは最高だ~~~~!!!
次回の千葉ぷよぷよ交流会は、9/3(日)14:00~に行う予定です!
是非みなさん、遊びに来てくださいね~!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?