見出し画像

ほしい感覚を身体に味あわせてあげる。


小さい頃、二階の部屋の窓から海辺を飛ぶトンビを眺めるのが好きでした。

大きな翼を広げて、上昇気流に乗ってゆったりと螺旋を描きながら
さっき水面近くにいたと思ったらもうあんなにも高くで気流に揺られている。
ピーーーーーヒョロロロロ・・・♪





気持ちいいだろうなぁ。トンビになりたいなぁ。



・・・ん?
わたしは本当にトンビになりたいのか?


いやいや、夜は温かいお布団で眠りたいし、蛇とかネズミじゃなくて
美味しいご飯を食べたいし、やっぱり人間がいい。うん。


上京して、湘南エリアにいるアグレッシブなトンビにビビるようになってから
すっかり忘れていたけれど
愛媛に帰って瀬戸内の悠々としたトンビを見るようになって
またあのころの気持ちを思い出した。




そうだ、わたしはトンビそのものになりたかったわけじゃなくて
トンビが気流にゆだねて旋回している心地よさ
高く上がって広がる視野、制限なくどこにでも行けるような「感覚」

そう、その感覚が味わってみたかったんだ。


例えば画面の向こうや、リアルで出会う素敵な「あの人」
「いいなぁ」と羨ましく思ったりもするけれど

本当に「あの人」になりたいのか?

あの人が纏っている全部を引き受けたいのか?



きっとそうじゃなくて。

その人が感じてる「感覚」を自分も味わってみたいんだ。


そんな風になれたらどんなに気持ちいいだろう。
どんなに安心感があるだろう。
どんなに軽やかだろう。



その感覚がほしいだけ。
そしてその「感覚」「振動」
たとえトンビになれなくても、あの人になれなくても
自分の中に。体感で感じることができる。


自分の中に潜って、ほしい感覚をリアルに味わうこともできるし
羨ましく思う誰かと深い部分でつながって、自分の中にあるその感覚を一緒に体感することもできる。


わたしは人生を通じてどんな感覚を味わいたいんだろう。
今この瞬間、なにを感じているだろう。
今日一日、どんな感覚がほしいのかな?



最近毎朝目覚めたら
その日に感じたい感覚をセットする「体感セット」をしています。


イメージだけでなく、体感でリアルに味わうことでからだの周波数が変わる。
そしたら目の前の世界はどう見える?

そしたらいろいろとタイミングは合うし、思わぬところが回り始めたり
前だったら問題と揺さぶられてたようなことがあってもなんかニヤニヤしながら日々を送っている。
本当にぜんぜん感覚が違うの!!


本日5/17の22時から、エンパスさんならではの視点でパラレルを活用し始めた
るーさんとInstagramコラボライブ配信
『体感覚コミットやビジョン化』について
ふたりのそれぞれの感覚実験結果の近況報告も兼ねておしゃべりします。


そして5/25の今月の【感覚マニア】実験研究会Vol.2では
「感覚の先取り・体感セット」を掘り下げていきます^^

manakiで感覚をひらき、受け取る器を深めたら
実際にみなさんのほしい感覚をみんなで実験しながら掘り下げていきます♪

すでに参加予定の方々から集まってきてる感覚データの素材が面白すぎる♡
体感遊びで「自分の中にすべてある」という感覚が腑に落ちてくると思う

おさらいもしますのでVol.1出ていなくても大丈夫!
録画参加もOKです。(今回は後日販売はありませんので、録画希望の方も事前にお申し込みください。)

お申し込みはこちらから。


くろかわさいこ
LINE公式アカウントhttps://lin.ee/mNLCv8c
Instagramhttps://www.instagram.com/saisaiya/
深呼吸の家 LINE(サロン専用):https://lin.ee/AaFQDHd
深呼吸の家 Instagramhttps://www.instagram.com/tsumugi_shinkokyu
感覚マニア部(募集一時ストップ中)
https://www.reservestock.jp/inquiry/78800




面白い!と感じたり、何かのヒントになったと思われましたら ぜひ支援をお願いします\(^o^)/