2021/06/28 逃げてばっかり

妻は子供達の寝かしつけ。私は歯磨き。

ソファから次男が転げ落ちた。

妻、開口一番「見てると思った。」


自分の責任じゃない。真っ先に来るのがその表明。

違うと思うがね。


毎晩、寝かしつけと言いながら、長男に絵本読み聞かせてる間は次男は放置。

泣いてても聞こえないのか無視してるのか放置。

リビングウロウロ這ってても遊んでても放置。


見かねて時々相手するようにしてる。


私は普段は二人同時の寝かしつけはしてない。長男は休日は私と、平日は妻と寝てるけど、次男は基本妻の寝室のベビーベッドなので。

でもたまにする。ちゃんとやってる。

読み聞かせしてても次男がベッドから落ちないよう見てるし、止めたり戻したりしてる。

興味が向くよう、泣き続けたりしないよう次男も構ってる。


妻はできないのか、やらないのか。とにかく次男無視。

30分くらいとはいえ、ネグレクトだろ。


だから食器洗いながらでも声かけたり、歯磨きしながら相手したり、トイレで膝載せたり、やれる範囲で次男が寂しくないように不公平にならないようにしてきたつもり。


平日の寝かしつけは妻なのに、妻がやらないから。


なのに、「見てると思った。」

こっちが見てないのが悪いとばかりに。

自分の責任じゃないとばかりに。


次男には気の毒だが、明日からしばらくは寝かしつけには協力しない。

やってられるか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?