見出し画像

[ロボットアニメ][食玩]卓上玩具レビュー325 グフ(機動戦士ガンダム)[機動戦士ガンダム GフレームFA 05]〔BANDAI・バンダイ〕


ヒートサーベルは塗装しました

名前     グフ
ジャンル   アクションフィギュア
作品名    機動戦士ガンダム
シリーズ名  機動戦士ガンダム GフレームFA 05
メーカー   BANDAI・バンダイ

パッケージ
ボックス買いです 食玩なので白黒のパッケージが寂しいです
そして脆いんですよね

アソートは、こう一体ダブります
毎回 量産機をダブらせて欲しいこのシリーズ

パッケージ 可動フレームとアーマー 別商品です
ただ片方だけ買う人はまずいないでしょう

全身
多少アーマーに隙間があるように見えますが
これのおかげで可動範囲が広がります

目は横向き カッコイイぜ

材質は非常に高品質で壊れにくい
硬度が高すぎるとパキパキと割れ
粘度が高いと、破損はないものの柔らかすぎて可動に向かない
これが両立して配合されてるのが理想なんですね
Gフレームは粘度が少し高めです

ファイティングポーズ 全身フル可動です

無可動フレームからパーツを剥がすのが非常に辛いです
余った無可動フレームも勿体ないです
パーツ組み立てるのやめてもらっていいすか?
バラでパーツだけ封入しててくれたら
可動フレームに装着するだけで楽なんですけどね

ヒートサーベルです 形成色の黒だったのであんまりだと思い
久々に塗装しました あら、綺麗に塗れたじゃない

鍔まで塗れちゃったのはご愛嬌

シールドも しっかりとした大きさが有り良いです

フィンガーランチャー用のハンドパーツもついてます 塗装されてます

なんか鞭 正式名忘れてしまった うねりを上げる造形でしかも
硬いながら柔軟性もあり扱いやすいです

握り手で持たせることもできます

完全湾曲タイプもあり

非常に完成度も高く 色分けも綺麗 再現度も高い
プラモと違って組立の労力が少ない
肉厚なので破損の心配がない
小さいのでコレクションしやすい
食玩にしては高額だけど完成度が高すぎるので問題ない
永遠に続いてシャッフル同盟とザンスカールを
コンプするまで続いて欲しいですね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?