見出し画像

[フィギュア][日本玩具]卓上玩具レビュー219 拡張パーツセット[超動αウルトラマン6]〔バンダイ・BANDAI〕

クォリティも高い、価格も高い塗装シール無しの名品食玩シリーズだ
恒例の追加パーツセット 武器とか結構重要なものだったりする

名前 拡張パーツセット
ジャンル 可動フィギュア
作品名 無し
シリーズ名 超動αウルトラマン6
メーカー バンダイ・BANDAI

パッケージ
ウルトラ4戦士がバッチリ武器持って決めポーズとっている
非常に格好良い

食玩だから ガムが付いてるぞ ラムネが良かったなぁ
バンダイのラムネは、まぁまぁだが
確かね昆虫に変形するフル可動ロボットシリーズが
メッチャ旨いさらりとトロけるラムネだった

最初に拡張パーツセット全体の材質について解説するけど
固くて細いため破損が怖い
そうそう大人なら力加減あやまることないけどね

ゼロツインソード
よくできている塗装もシルバーで綺麗
ただ片面にメーカー刻印がある結構目立つ
その面は裏にすればよろし

商品刻印はしっかり確認できるぞ
ウルトラマンゼロの武器だ 武器というか体の一部だ
頭のトサカを取り外し2本を合体させれば奧特曼力量で拡大し完成

ゼロスラッガー
ウルトラマンゼロのトサカです
知らない方のために解説しておくとゼロはセブンの息子です
アイスラッガーが2本になりました 親父と同じく取り外しできます

持たせにくいようで 割ときっちり持ってくれます
トサカ取り外した時は坊主頭に変えましょう

ベリアロク ベリアル脊髄剣どういうセンスだ!?と話題になりましたね
ウルトラマンゼットの武器

ディケイド・ゴーカイシルバー・そして生首ソードですな

ギガバトルナイザー
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE観た人には印象深い
確か100体の怪獣を一斉召喚できるのだったかな
ベリアルが自分の物に とても似合っている
まるで彼の為にデザインされたかのようだ

固く細長いので特に破損注意だ

先端は取り付け式

ジードクロー 物凄く扱いにくそうな武器
でも実際こういう武器はある
名前通りウルトラマンジードの武器

というわけで拡張パーツセットでした
今回はビルとか岩は無し全部武器でしたね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?