見出し画像

ものさしはひとつじゃない

幼少期から中子の変わり者と言われ
何をしても姉弟とは違い
当の本人はそんな事で
悩む性格ではないから
「変わってる」=褒め言葉と
捉えてたほど。

弟は私のことはある意味諦めてる。
いい大人だし、無茶はせんだろうと。

姉は自分のものさし振りかざして
自分が正義と言わんばかり。
そんな時はスルーするようにしている。
こういう人には反論しても無駄。

自分のものさしがあって当たり前だけど
それで他人の尺はかってどうしたいのか。

不倫は悪、、本当にそうかな?
奥さんも公認の場合もありえるかもしれん。
夫婦破綻してて、
でも、籍は抜けないこともあるかも。
そもそも不倫じゃないかもしれん。

どんな事情か全く知らない状況で
正義をふりかざす人、、、
理解できないから、慣れた手つきで
スルーよ。

自分の幸せによって不幸になる人がいるなら
それは考えものだけどさ。

私だって少し幸せを望みたいの。
1回離婚して失敗したものには
もうチャンスはない!みたいな言い方
辛いな〜

自分の幸せは自分が決めるし、
誰かに幸せにしてもらおうとか
思わないし。
なんなら私が幸せにしてやんよ系。

お金があれば幸せでもない。
けど、お金がなくて余裕が無くなることは
経験済みだから仕事は頑張る。

私の幸せは私が決めるし
私の人生だし
だれかが私の人生の責任をとってくれる
わけじゃない。

だれかのものさしではかられたくないな。
私は今は今で十分幸せ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?