生徒会を通して出会った人たちへ。

久しぶりに、生徒会について書きます。

もう長いこと、何にもしてないです。

昔、一緒に活動していた人は、
みんなすごい人でした。

今回は、その人たちに、
いろいろ伝えていこうと思います。

日生連メンバーへ

少しの間でしたが、とても楽しい時間を
過ごすことができました。

今はどうなっているのか、
なんかあやふやですが、
みんなで意見を出し合って、
少しでも良いものを作ろうと
していたのは確かでした。

また一緒に活動したいですね。

youthphiaの人へ

めっちゃ懐かしいなこの名前。

放置しちゃった…笑笑

ごめーん。

でも今めちゃくちゃ忙しそうだし、
充実してそうでよかった。

あなたは本当に優秀な人です。

絶対、また一緒に活動したい!

何ができるかわからないけどね。

だってもったいないじゃん。
こんな良い名前つけたのに。
何かやろうよ。

忙しいならいいけど…

生徒会に関することは
続けてるんだよね?

誘ってほしいなぁ…チラッチラッ

noteに初めてコメントくれたのを、
よく覚えています。

共感してくれる人がいてくれて、
本当に嬉しかった。

ぜーったい、また一緒にやりましょう。

私が主張していたこと

簡単にまとめると、

校則より、規約を先に変更すると、
校則変更がスムーズに進む。

規約が守られていない状況は、
不正のトライアングルにより説明できる。

三権分立を使って、
権力を適度な強さに保つ。

かな。

結構、みんな校則校則って言うんだけど、
校則より生徒会規約の方がやばいと思うよ。

みんな何かしら違反してると思う。

不正のトライアングルは、まあ、
難しいから説明はいっか。

生徒会執行部、生徒総会、と、あともう一つ、
選挙管理委員会でも監査委員会でも、
なんでもいいから作ろう!
という、お話。

生徒会は学校にもよるけど、
めちゃくちゃ権力あるところも、
あんまりないところもある。

できることが多かったり、
決めれることが多かったりすると、
権力は強いね。

一番大事なのは、
メンバーの招集ができること。

これができないと何にもできないからね。

こういうのって校則じゃなくて
生徒会規約に書いてあることが多い。

一緒の学校もあるのかな。

まあ、こんな感じ。

あんまり変わってないね。

最後に

また個人で連絡するかもしれないので、
その時はよろしくお願いします。

ぼちぼち行きましょう。

またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?