見出し画像

Nagatsuki 28【となむ】

朝起きたら肩が凝っていた。多分枕のせい。普段寝ない方の枕に頭が位置していたのが悪い。今もずっとなんか凝ってる。

学校の模試の2日目。英語やって国語やって社会やってという奴。

英語が思ったより何書いてるか分かった。私はようやく「文法とかはそんなだけど何となく何書いてあるか分かる。」に辿り着いた。ここまで長かったしめっちゃ遅い。読めた文章は「お前ら大学行ったら自分の考えを強く持って学べよ!」という内容だった。多分。

英作文もパッションで書いた。お題が「最先端の技術が私たちの生活にもたらす利点と欠点を挙げて、それを踏まえてどう使っていくべきか。」という奴だった。お題も英語だったけど多分そう。利点にQRコードでお買い物が出来る事、欠点にペヤングの蓋に書いてある作り方がQRコードになった事を挙げた。文法がどうなっているかは知らんが伝わればとりあえず良い。

国語は古文も漢文もよく分からなかった。何言ってたんだろう。古文は『む』がゲシュタルト崩壊して、漢文は今誰が誰の話してんだか分からなかった。おしまいだ。現代文の文章はパノプティコンが出てきた。最近受験生にとって変に示唆的な文章をよく読まされている気がする。私はいつもここで喚いているから良いけど、出題者的には実際どう思って欲しいんだ。

国語の大問2の小説が見た事ないぐらい長くて笑ってしまった。おいおいおいおいという感じで話が全然終わらない。解答欄が15マスぐらいなのにB4印刷で3.5枚分ぐらいの本文だった。試験で読まなきゃいけない文章がめちゃくちゃ長いと面白いのかもしれない。

社会科(私は倫政選択)は手ごたえというものが無かった。マークシートに「ああ、それ覚えてないっすね。」を記録していく作業。100自分が悪いので申し訳ない気持ちになる。

家に帰って塾の支度をしていると、「授業の指針が変わってオンラインで配信という事になったよ。校舎でも受けれるし自宅でも受けれるよ。」というお達しが来た。家が好きなので家で受けた。英語の授業。最初に前置きで「対面でやるにも来る奴が少ないから対面でやる意味を感じなくなったのでこうなりました。」と言われた。

一種の放棄宣言に私は唖然としてしまった。確かに来てない人は多かったし、私も1,2回怖気付く事があったが、こういう事になるとは。こういうこっちが構わなかったことによる見放される感じが私は苦手。そんなんズルじゃんと思うから。

件の先生は監視圧強めの人で、受けていてSAN値が削られる感じはしていた。当てられることは無いが監視されている感じがしてしんどい感じ。顔を合わせることが無くなった現状、その監視圧は無いはずだけれど、ずっと心臓がバクバクいって耳からボーーという音がする。間違いなく授業以外の部分で支障が出ている。

これって所謂パノプティコンの奴じゃないか?内なる件の先生に見張られている感じがしている感じ。そんな好きでもない先生が内に居るのって思ったより嫌だな。吐き捨てたいかも。

(おわり)


【本日のマルバツクイズ】
「だるまさんがころんだ」は、とある童謡の37番の歌詞。
○か✕か。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?