見出し画像

Kannazuki 22【まーく】

共通テストの模試があった。一日中。

そもそも2日間でやる様な儀式を1日に詰め込むからこんな事になる。とはいえ文句を言っても8曜日になる訳でもないので、朝9時30分、社会科目の《倫理・政治、経済》から受ける。

学んだのであろうが知らん哲学者が出てきて4択問題が完全に詰んだり、古典の大問が軒並み何書いてあるか分からなくて焦ったり、英語リスニングに出てくる登場人物が名を名乗らないから今誰の意見を聞く時間なのか分からなかったり、英語リーディングの大問1の1問目から悩んでいる自分が不甲斐なくなったり、三角関数の色々を忘れてかなりごっそりと点数を失った事を嘆いたり、数学②で確率分布と統計の大問をナチュラルに選んでいるのは変だと言われたり、力学が全然解けない事を改めて実感させられたり、集中力が切れてきた中で何とか小数の割り算をしたりした。

最終的に私は今日合計で何回マークしたんだろうか。とりあえず大量にマークシートの何とも言えない楕円を塗り潰したとは思う。

久し振りにどの教科も精彩を欠いた。これは出来たみたいな事を思う事すら許されなかった。

¥680也

まけ丼。

ここまでに出来なかった出来なかったと様々な表現で綴ってきたのだけれど、「現時点での私に要求されている点数には到底届いてないが、世間一般からしたらそれなりに良い点数で、『出来なかったと騒いでいる奴の成績が別に普通に良い』みたいなよくある腹立つ事象」を起こしていそうで、ちょっと嫌。

「あ、〇〇さんってやっぱり......」みたいになるのが嫌。こんなにも不安だ不安だと書いていて「{任意のとてつもない大学}に受かりました!」とかなった場合、祝ってもらえるだろうし、自分の身を考えるととても良い事なのだけれど、何処かの心には間違いなく「結局......」を生産している。

とはいえそんなことを思っても仕方がないし、自分の人生を運営していくにあたり、こういう公害を起こしてしまう事もあるのかもしれない。でも日頃の振る舞いで要らぬ期待や要らぬ逆期待をさせない方が良いと思う。

明日に中間テストがあるのでそれの対策をして寝る。やっぱ多いなテスト。こんなに無くていいな。

(おわり)

【本日の万物山崩し】
紫色でなく、甘くなく、尖ってなく、スポンジ製でなく、球状でなく、薄くなく、食べれなく、『ん』で終わらなく、身に付けなく、金属製でなく、人名でなく、『あ』で始まらなく、海洋生物でなく、楽器ではなく、『ー』が入らなく、立方体でなく、サバンナに生息しなく、文房具でなく、地名でなく、『っ』が入らなく、積み上げなく、漢字三文字でないもの→「スクラビングバブル」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?