マガジンのカバー画像

応援してます!マガジン

249
You are wonderful! こちらは、わたしが、 自己紹介プロデューサーとして note一緒にやろーー!とお声かけして、 noteデビューしてくださった方 n… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

表現の違いもまた面白い

今日は 講座の中で イラストを描く✏️ というワーク そのときの印象をもとに 家に帰って …

2023年☆私の夏のチャレンジ⑫☆

皆さま、こんにちは。 昨日は仕事を終え、 大切な友人の元へ移動した私です。 海の家でアルバ…

Poet Mari
10か月前
6

2023年☆私の夏のチャレンジ⑪☆

皆さま、こんばんは。 今日は、昨日よりもさらに気温が高くなり、 暑さを感じる一日でした。 …

Poet Mari
10か月前
5

JWSP始動!

Japan Women Street Photographers という日本女性ストリーフォトグラファーの写真グループが…

ピンホール写真の世界 田所美恵子さん

Facebookで繋がっている写友さん(大先輩です)からのメッセージに、 ピンホール写真の展示が…

2023年☆私の夏のチャレンジ⑩☆

皆さま、こんばんは。 7/22~24まで海の家はお休みし、 大好きなLiveに行ったり、 所属してい…

Poet Mari
10か月前
4

失敗しないとわからない

かな文字は 繊細 ちょっとした意識のぶれが 線にあらわれる 書いてみて お手本と比べる どこが違う? どうしたら、この線が出る? うまくいったときと そうでないときの違いはなに? いろいろなことを 感じ取り 考えたことを また、試してみる うまくいったら その感覚を覚える 覚えたことを 忘れないうちに もう一度、チャレンジ トライ&エラー この繰り返しなのだ 自分がわからないことは わかる人に 見てもらうこと 教えてもらうこと こうして 自分の見える部

2023年☆私の夏のチャレンジ⑨☆

皆さま、こんばんは。 昨日、書こうと思っていたらうっかり寝てしまった私です(笑) 昨日も今…

Poet Mari
10か月前
7

2023年☆私の夏のチャレンジ⑧☆

皆さま、こんばんは。 今日も鎌倉は晴れていたのですが、 午後から風が出てきて波が少し高く…

Poet Mari
11か月前
12

2023年☆私の夏のチャレンジ⑦☆

皆さま、こんばんは。 3日ぶりに海の家で、 働かせていただいた私です。 一日過ごす中で、 …

Poet Mari
11か月前
4

【最終話】人生という景色の映り込んだ文章を

その後、私は会社員を続けながら詩人、やがてライターと名乗るようになった。 詩を書くことは…

ろっぺん
11か月前
15

第十一話 もう嘘はつかない

自分の創った詩のかけらのようなものを誰かに手渡す、という初めての体験から数週間。私はコー…

ろっぺん
11か月前
8

可能性のフタは

自分にしか開けられない 気になったこと 知りたいこと 様々なことを学びたい人 話を聞きな…

2023年☆私の夏のチャレンジ⑤☆

皆さま、こんばんは。 今日の鎌倉は強い風が吹いたり、 雨が降ったり止んだりと お空が忙しい1日でした。 浜辺も人が少なかったのですが、 午後に近くの幼稚園生かな?が 先生と一緒に海水浴に来ていました。 キャッキャと遊ぶ子ども達が 可愛かったです。 近くでライフセーバーの方も見守っており、 子ども達の安全第一で行われていることが 伝わってきました。 子ども達が大切な経験をするために 沢山の人が関わってくれているのだと 感じることが出来ました。 そんな今日の海の家は静