見出し画像

優しくて強い心を持つおさるさんへ【一足早いお年玉企画?】

◆はじめに


以前、いつも放送を拝見しているRTA走者、EiPさんのファンブックが刊行されたことを報告いたしました。
が、こちら、某コンビニのネットプリントを使用する方法で印刷するため、近くにマルチコピー機のあるコンビニ店が無い方にはどうがんばって見られないものでした。
そこで、自分の書いたエッセイくらいならnoteに書いても責任は取れるだろうという判断をいたしまして、一部修正のうえで公開いたします。
……2021年内に公開予定と言っておきながら大晦日の公開となり、本当に申し訳ございません……。

◆本編


 この度は、EiP兄貴の“ふぁんぶっく”刊行、おめでとうございましたぁ!
制作にあたり、私も力になりたいと思い、エッセイを寄稿いたしましたので、公開いたします。

 私はニコ生の検索からEiP兄貴たちに出会いました。「雰囲気がいい放送だなぁ」と感じ、EiP兄貴をフォローしたことを覚えています。お仕事の話を聞くと確実にピッチピチの20代なはずなのに、私より年上かもしれないと思う数々の選曲も影響しているでしょうか(笑)
今でもEiP兄貴が毎回必ず、「いらっしゃい!」と挨拶を返してくれて、視聴者兄貴が愚痴に対して反応してくれる。そんな放送の優しさに私は支えられています。
 また、GG直前でミスをして記録更新を逃しても、苦労して出した記録を抜き返されても、何があっても諦めずにRTAをし続けるEiP兄貴の諦めない心は私自身も見習いたいと思っています。

 今回は、2020年の印象に残った話を2つ書きます。
 1つ目はnoteに記事を書いたときに、視聴者兄貴たちからいっぱい~のコメント、EiP兄貴からも、「ちょっと涙が出てきた」など、良さあじテイストなコメントを頂きまして、私のほうが泣きそうになりました。ふぁんぶっくの企画時点(2021年2月)で過去最高の♡を頂きました。
 2つ目は、カービィ 一番くじの景品ビンゴ大会が行われたときに、運良くEiP兄貴からコンパクトミラーを頂きました!(同時ビンゴで譲ってくださった兄貴も本当にありシャス!)
ミラーが無事に届いただけでも嬉しかったのですが、荷物を開封してみると、なんとEiP兄貴の直筆お手紙がありました!
ミラーとお手紙に対して、何もお返しできておりませんが、このエッセイがお返しになっていれば嬉しいです。(小並感)

 いろいろな放送がありますが、EiP兄貴の放送が世界で一番居心地がいいと思います♪(個人の感想です)
その優しさと強さをはじめ、EiP兄貴のお人柄だからこそ、居心地のいい放送になっているのだと感じます。EiP兄貴の放送が楽しみだったり、心が救われていたりする視聴者兄貴は私以外でも少なくないと思います。
 これからもRTAを始めとする好きなゲームを楽しんでください。もちろん、私たち視聴者も楽しみにしています。
今後の更なるご活躍とご飛躍をお祈りいたします。

 長文おわり!おっつおっつ!

◆あとかき

◆引用記事

本エッセイに対する当時のQ&Aは以下です。疑問点があればお読みいただけますと幸いです。

また、本エッセイのファンブック版にはnoteに書いた記事として2つの記事がQRコードで紹介されています。まだの人はこちらも見てね!!

◆ファンブックが完成した感想(改めて感)

改めて完成したファンブックを拝見して思うことといえば、それぞれの個性溢れる絵師さんによる数々の絵(10作以上)、ファンブックのために取られたアンケートやEiPさんのことを知ることが出来る企画、お楽しみ要素なのであまり言えませんがビックリするようなコンテンツ……。そこに紛れた私のエッセイということで本当に恐縮しております。
また、企画段階から刊行までの期間中にEiPさんがやりたい!とファンブック内で挙げていたゲームをいくつか実際にされていたことです。やりたいことが叶っているのは一視聴者として嬉しあじな思いでいっぱいです!
ちなみに実際のエッセイは戸川めいさんの素敵なデザインに本編にあったカービィのコンパクトミラーとEiPさんからの直筆お手紙を公開しております。こちらは冊子特典ということで許してね!!(まともな理由はQ&Aに書きました)

◆さいごに

EiPさんがお仕事のほうでも順調にキャリアを積み重ねて来られていて、2021年はほぼ1年中お忙しかった気がします。どうかお身体ご自愛のうえで今後もRTAだったり、初見プレイだったり、ゲームを楽しんでいただきたいなぁと、私は思っております。
EiP兄貴も視聴者の兄貴的な方々の皆さまも1年お付き合いいただき、ありがとうございました!!
2022年が皆さまに幸せの訪れる年となりますように

では、年内もう少し記事は書きますが(上げると思いますが)、EiPさん関連の記事はこれで書き納めですので、まぁひとまず……
おっつおっつ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?