見出し画像

ぼちぼち不知火語-不知火の鍛師

こんにちは
2回目の投稿になります。
今回も前回と同様に1枚のカードをメインに紹介していきます。今回の主役は不知火の鍛師

不知火は元々刀剣○舞をモチーフにしていたなんて話もありましたが鍛師はどうなんでしょうね?
……どうなんでしょうね?

それで効果の解説から


不知火の鍛師はレベル4でシンクロの素材になった場合に不知火をサーチする効果を持っています。
サーチ効果はかなり優秀なのですが不知火モンスターは基本的に手札にいても得しないので不知火の魔法罠をよく手札に加えます。(何回か後に紹介する隠者は例外)

次のターンの準備をするのであれば、不知火の隠者の他に通常召喚時に効果を発動できる不知火の宮司や不知火の武部を手札に加えることもあります。

2つ目の効果は除外された場合に味方アンデットに戦闘破壊耐性を付与する効果です。この効果はあって損は無いのですが欲しい場面が少ないです。例えば戦神不知火の効果で除外するなら攻撃力4000になるので戦闘破壊はされないです。


できれば相手ターンに効果を使いたいので私個人はフリーチェーンで除外できる不知火の武士がベストだと思います。
武士の①効果で鍛師を除外すると、武士に戦闘破壊耐性をつけながら戦闘した相手モンスターを除外できます。

ここまで書いてきましたが、鍛師を活かして戦うことはかなり難しいです。ですが、不知火内唯一のサーチ効果持ちなので何とか使いたい…

そう思っていましたが、ディメンションフォースで収録されたイモータルドラゴンによって評価が大きく変わりました。
 その展開の一部を紹介します。

展開例
①不知火の鍛師とレベル2チューナー→イモータルドラゴンをシンクロ召喚
②鍛師効果で不知火の隠者を手札に加える
③イモータルドラゴン効果でデッキから牛頭鬼を墓地に落としイモータルドラゴンのレベルを2に変更
④牛頭鬼効果で墓地の鍛師を除外し、手札の不知火の隠者を特殊召喚
⑤不知火の隠者の効果で自身をリリースし、デッキからユニゾンビを特殊召喚
⑥ユニゾンビ効果でデッキから馬頭鬼を墓地に落とし、ユニゾンビのレベルを3から4に変更
⑦馬頭鬼の効果で自身を除外して墓地から牛頭鬼を特殊召喚

ここまで来れば自分好みに盤面を作ることができます。
⑦の盤面ですが、
イモータルドラゴン(レベル2)
ユニゾンビ(レベル4)
牛頭鬼

となっており、牛頭鬼の①の効果は未発動です。
なので牛頭鬼の効果を使い屍界のバンシーを墓地に送り、ユニゾンビと牛頭鬼でハリファイバーをリンク召喚し、効果でグローアップブルームを特殊召喚、ハリファイバーとブルームで天威の龍拳聖をリンク召喚。
ブルームの効果発動に合わせてバンシーの効果を発動し、デッキからアンデットワールドを発動しつつブルームの効果でドーハスーラを特殊召喚。
ドーハスーラとイモータルドラゴンでフルールドバロネスをシンクロ召喚することができます。

又、⑦に戻り、牛頭鬼の墓地送り効果でヴェンデットコアを墓地に送ると、ヴェンデットコアの効果で墓地の不知火の隠者を除外して自身を特殊召喚、不知火の隠者の効果で除外されている不知火の鍛師を特殊召喚。
フィールドのイモータルドラゴンとヴェンデットコアで武力の軍奏をシンクロ召喚し、その効果で墓地のイモータルドラゴンを特殊召喚。

あとはフィールドのモンスターでリンクしたりシンクロしてさらに展開することができます。この盤面ではまだフィールドに鍛師がいるのでハリファイバーなどを出して相手ターンにシンクロ召喚できるようにすれば鍛師の不知火サーチをもう一度使うこともできます。

先程は触れませんでしたが、展開例の①では鍛師とレベル2チューナーのシンクロから始まっています。このレベル2チューナーは特に指定はありませんが、召喚時に手札の鍛師を出すことができるレッドリゾネーターがおすすめです。
又、後攻であれば逢華妖麗譚-不知火語から妖刀不知火と不知火の鍛師のどちらかを特殊召喚し手札からもう一方を特殊召喚することもできます。

ただこの速攻魔法を使ってしまうとそのターン中はアンデットしか特殊召喚できなくなってしまいます。展開例①~⑦までは問題ないですが、その先の展開はアンデットをメインに展開する工夫が必要なので注意してください。

このように、シンクロ素材になった場合にサーチを行うという少し面倒な効果ですが展開方法さえあれば不知火の展開の核となる不知火の隠者や、アンデット版ゴッドバードアタックとも呼ばれる不知火流燕の太刀を手札に加えることもできるので今こそ輝けるカードなのではと思っております。
昨年末に登場した相手ターンの特殊召喚をほぼ封じることができる逢華妖麗譚魔妖不知火語をサーチできることも話題になりました。


そんなこんなで今回は不知火の鍛師の紹介でした。
サーチ持ちのカードはサーチ先によって評価が変わるので鍛師も今後の不知火新規の登場に期待してもっと評価が上がって欲しいです。

次回は不知火の宮司を紹介します。
初期の不知火から現在までを支えてくれた印象深いモンスターになります。

それではノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?