マガジンのカバー画像

農業×気象データ てんとうむしプロジェクト

57
野菜の生長に気象条件はどう関わっているのか?半農予備校・菜園起業大学では、オープンデータを活用して初心者の人が農業を始めるのに役立てていこうと思っています。将来的には各地で解析を…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

2020、ピーマンも春&夏高騰していたかもしれない

これまで様々な野菜の東京23区内のニンジン小売価格の2019年から2020年にかけての変化につい…

今年最初のタンポポの綿毛♪

今年最初にタンポポの花が咲いているのを見かけたのが2月16日。 タンポポの花を初めて見た日…

2020、ナスは複合要因で値動きしていた?

東京23区内の野菜小売価格について、様々な野菜についてみてきました。 2020年3-4頃から上…

節季としてのバレンタインデー ・・・2021年2月

さいたま地方の2021年2月は、最高気温積算値が374℃(2/1~2/28、以下特に断りがない限り、本…