水族館AR その②
こんにちは。
今回は前回もお伝えした通り、ポケモンの足跡を出す時、そして人がたくさんいる時どうしているかをご紹介していきたいと思います!
なお、今回の内容では、前回の水族館ARその①の内容を踏まえてお話をしていきますのでご了承下さい。
それではさっそく本題に参りましょう!
今回のテーマはどちらも水族館でARを撮影する際に困っている、難しいと感じている方が多いかな?と感じています。
実際「暗いと足跡が出ない」「人が多くていつ撮ったらいいの?」という方は多いのではないでしょうか?
まず、足跡を出す時どうしているかをご紹介したいと思います。
私は当たり前のように聞こえるかもしれませんが明るいところで足跡を出しています。
明るいところ、というのは簡単に説明しますと前回ご紹介した明るい水槽のそばになります。これらの水槽のそばは基本的には明るいためとても足跡は出やすいです。
特に淡水魚水槽は海水魚の水槽と違いフロア自体が明るいことが多いので簡単に足跡を出すことができます。
とは言ってもクラゲ水槽などの暗い水槽でも写真が撮りたい!と思いますよね。ちなみにクラゲ水槽で撮るとこんな感じです↓
幻想的なイメージの写真になりますよね。
こんな写真を撮りたい時は、明るい水槽の所でポケモンを出す、あるいは階段のあるホールでポケモンを出しています。
ただここで問題がひとつ…暗いところではポケモンが流れていってしまうことが多いんです。目を離すと行方不明に、なんてこと私もよくあります。
なので、明るい場所で出した時点である程度ポケモンのポジショニングを整えてから撮りたい場所に移動しています。
水族館は場所柄暗く、水の流れや人通りもあるためポケモンが流れていくこととの戦いになることが多いので、撮りたい場所で整えるのはとても大変です。撮影場所では最低限の調整になるように、明るく人通りの少ない所でポジションやサイズを整えて、画面を固定して撮りたい水槽に連れて行っています。
ポイントは撮りたい水槽のそばにある明るいスポットを見つけることです。
次に人が多い時にどうしているかをご紹介したいと思います。
もちろん人の少ない時間帯を狙うのが1番だとは思いますが、実際お休みをそのために取って、は難しいと思います。私も土日撮影が多いのでいつもそれなりに人の多い中撮影しています。
足跡を出す、の時にもお話ししましたが、水や人の流れの中ポケモンの調整をするのはとても時間がかかります。そしてその分人の邪魔になっていないか、とてもドキドキします。
なので、やはり明るめの調整しやすい場所である程度調整をし、撮影場所では最低限の調整になるようにしています。上手くいけば水槽前での撮影は5分もかかりません!
実は水族館はポケモンではないにしろ、お魚の撮影をする方はとても多いです。そして必ず順路通りに人が流れていきます。
つまり、順番待ちしていれば必ず水槽前で撮影できるタイミングがやってくるので、一般の方に先をお譲りして人並みの間で撮るようにしています。
水槽前での撮影時、上下の調整は比較的邪魔になりませんが左右の調整はかなり邪魔になるので、その点に配慮して左右の調整が最小にとどまるように明るい所で準備をし、画面を固定して、撮影場所で順番を待つ、というのがいいと思います。
また前回その①でご紹介した水槽ですが、大水槽以外は一般の方にはかなり地味な水槽なことが多いです。お客さんの流れが速いため、さほど邪魔にならずじっくり撮影できることが多いです。前後移動でぶつからないようにだけ気をつけています。
今回は文章が多くなりました、見辛く申し訳ありません🙇🏻♀️
次回は実際の撮影で気を付けていること、意識していることについてお話ししたいと思います!
長文にお付き合いいただきありがとうございました😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?