マガジンのカバー画像

本のこと

10
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

第3回ホテルで巣ごもり読書 宿泊レポ at「フォレストリゾートゆがわら水の香里」前編

私から○○を取ったら何も残らなくなる。という○○には「お布団」という言葉がしっくりくるのですが、よくよく考えると私からお布団取ったら色んな物を残せそうな気がした日曜の夜、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 第3回目は湯河原編です。 湯河原では前編「ホテル」後編「ブックカフェ」に分け投稿しようと思います。 概要 日程:2021年7月17日(土)から1泊 場所:フォレストリゾートゆがわら水の香里 プラン:神奈川県内限定プラン 宿泊費:13,013円(税込)※2

第2回ホテルで巣ごもり読書 宿泊レポ at 「カンデオホテルズ東京新橋」

小顔に見えるマスクというのを手に入れ、早速使ってみたら「マスク可愛いですね」 というだいぶ斜め上の褒められ方をした(正確に言うと私自身は褒められてない)私ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか? 先週書けなかった分、今週2度目の更新です。 ちょっとだけアクティブに動けている気がして嬉しいです。 巣ごもり読書レポ、新橋編になります。 概要 日程:2021年4月3日(土)から1泊 場所:カンデオホテルズ東京新橋 プラン:公式HP限定プラン無料朝食付き 宿泊費

第1回ホテルで巣ごもり読書 宿泊レポ at「アパホテル&リゾート横浜ベイタワー」

某下着屋のリサイクル袋に入れておいた1枚を引っ張り出して装着したので今日も地球に優しい自分でいられて良かった。なんてことを一昨年の今頃呟いていた私ですが皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 その時引っ張り出して装着したブラは今でも大活躍です。季節の変わり目に衣類を整理しました。 予定よりも1週間遅れて巣ごもり読書レポを更新しました。先週末3連休あったにも関わらず日々の疲れを回復させるのに精一杯で結局なにもできませんでした。 記念すべき第1回目は横浜編です。

私がホテルで巣ごもり読書する理由はだいたい百個くらいあるということ。

賞味期限の切れた「とれたて3日以内の国産新鮮たまご使用のふんわりたまごスープ」は新鮮なのか、新鮮じゃないのかを考えていたら日付が変わっていた私ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか? 味は普通に美味しかったです。 私が持っているツイッターアカウントの一つである読書垢でホテルにこもって読書をする、という企画?がありまして、せっかくなのでブログにでもまとめてみようとnote初投稿です。本を読むのは好きですが文章を書くのは苦手なので続くかは怪しいですが、いかがお過ご