見出し画像

鉄のカプセルトイ灯台

こんにちは
生活のたのしみ展でたのしかったことを書いてる日記です。
もしよかったら読んでみて下さい。


ほぼ日のイベントにはよくガチャガチャが登場しますよね。
今回もピンバッチやタオルのお試しがおいてありました。
もちろん両方 がチャリました。
ピンバッチは1回目でほぼ日のおさるさんが出ました。
日頃の行いありがとう!
タオルも手持ちに柄物しかないので無地!と願ってがちゃ。無地がでました。

残すは「鉄のカプセルトイ灯台」
狙いは「めおん2」のマグネットです。
「めおん2」は瀬戸内海をはしるカーフェリーです

初日 フライパン これもかわいい!
2日目 青い錨 かっこいい!
3日目 お休み
4日目 赤い灯台
赤い灯台
泣きのラスト1回ガチャガチャさせてください!

フライパンでした。
知らないうちに赤と青の箸置きもあります。

まあしょうがないです
日頃の行いですよね。
でも、「めおん2」を引き当てたご婦人が
「ひょー!!うれしいうれしい」と跳び跳ねてました。うれしいをみているのもうれしいです。

なんでそんなに欲しかったのかというと、
「めおん2」に楽しい思い出があるです。

「めおん2」は高松港と女木島(めぎしま)と男木島(おぎしま)を結ぶカーフェリーです。
高松港からは小豆島とか瀬戸内海の島々を巡るフェリーがたくさんはしっています。
女木島は鬼ヶ島のモデルになった島って宣伝されています。男木島は猫がたくさんいる島で取り上げられることもおおいですね。

去年の夏、その男木島にきる「男木島図書館」というちいさな私設の図書館で燃え殻さん出版記念のトークショーがありました。

「男木島図書館」の館長の額田さんの燃え殻がお友達で、会田誠さんも「瀬戸内芸術祭」のときに男木島に逗留されていたご縁だったそうです。

すごい暑い日でした。
図書館の中に参加者全員がぎゅっと座ってお二人のお話を聞きました。
いちばん覚えているのは、がぶがぶビールを飲んでいた燃え殻さんが、「ちょっとトイレいいですか?」と言いながら、港にあるきれいな公衆トイレに走っていったことです。

あっという間にトークショーは終わり、帰りのめおん2の出港を待っていたところ、燃え殻さんと会田さんが見送りに出て来てくれました。

乗り合わせた参加者みんなでデッキにでて手をふりました。
たのしかったねってみんなで言いながら手をふりました。

おわりです。
最終日、雨のようですがみなさまお楽しみ下さい。