見出し画像

DC1st突破!!安定感抜群の烙印サンドラ!【遊戯王マスターデュエル】

こんばんは。saiと申します。


ふわんだりぃずの件でなにやらツイッターが盛り上がっていましたが(12/21現在)、烈風の結界像が規制されたにも関わらず相変わらずこのデッキは強いですね。
しかしそんな劇強ふわんだりぃずをも封じ込める最強デッキがあること、みなさんはご存知でしょうか?


…というわけで
今回はDC1stを華麗に突破した烙印サンドラデッキを紹介したいと思います。


(ちなみに筆者はサンドラ初級者なので「それっておかしく無いかな?」ってとこがありましたら、優しく指摘して頂けると嬉しいです🙇‍♂️)

1、テーマ解説

まずは簡単にテーマを解説したいと思います。

僕独自の指標でこのデッキを評価すると

安定感…☆☆☆☆
難易度…☆☆☆
制圧力…☆☆☆☆☆
爆発力…☆☆☆☆
長州力…☆☆☆☆☆
といった感じです。

安定感は文字通りそのデッキがどれだけ安定するか、難易度は回すのがどれくらい難しいか、制圧力は先行でどれくらい強い盤面になるか、爆発力はどれだけワンキル力や展開力があるか、長州力はどれくらいトべるかを表しています。

サンドラは事故率の高いデッキというイメージがありますが、烙印ギミックのお陰で事故ることがかなり減ったため、安定感は☆4です。
デッキを回す難易度ですが、展開自体はそんなに難しく無いため☆3、超雷龍が強いため制圧力は☆5、爆発力はなんとなく☆4です。
そしてサンドラはイラストが超かっこいいので、長州力は☆5です。

まあわりとテキトーに考えた指標なので参考程度に見てもらえればと思います。


それでは次にサンドラのイかれた仲間たちを紹介するぜ!

・サンダー・ドラゴン

このテーマの元祖です。味のあるイラストが最高ですね。
テーマがリメイクされるとリメイク元が全く使われなくなるということはありがちですが、このカードはちゃんと使われます。
後述の超雷龍の召喚条件や雷神龍の効果発動条件を満たすために使われることが多いです。

・雷電龍サンダー・ドラゴン

①同名モンスターのサーチ効果と②場から墓地へ行くor除外でサンドラカードをサーチする効果を持っています。
基本的にこのカードの②の効果を使い展開を組み立てて行きます。①の効果は5回目の召喚時にチェーンをonにして相手をビビらせるのに使います。

・雷獣龍サンダー・ドラゴン

①墓地のサンドラカードを回収する効果と②場から墓地or除外でデッキからサンドラモンスターを特殊召喚する効果を持っています。
②の効果は展開を伸ばすのに使えます。①の効果は後述する融合魔法と相性がいいです。

・雷鳥龍サンダー・ドラゴン

どこがドラゴンなんだ。
①墓地のサンドラモンスターを蘇生する効果と②場から墓地or除外で手札をマリガンする効果を持ちます。
雷電で雷鳥をサーチ→雷鳥の効果で雷電を蘇生
とすることで一瞬で超雷龍を召喚することができます。
間違いなくこのテーマの強さを担ってるカードの1つです。

・雷源龍サンダー・ドラゴン

①捨てることで場の雷族の攻撃力を500上げる効果と②場から墓地or除外で同名モンスターをサーチする効果を持ちます。
上3つほど重要なカードとは思いませんが、雷神龍の効果発動条件を満たしたり、唯一の下級のため場に簡単に出せるのが強いです。

・雷犬龍サンダー・ドラゴン(改め孤高除獣)

サンドラ一家のペットのワンちゃんです。
①手札とデッキから同種族のモンスターを除外する効果と②破壊された時に除外されているモンスターを回収する効果を持ちます。
このデッキの最強初動で、破壊された時の効果も普通に優秀です。

・雷劫龍サンダー・ドラゴン

墓地の光・闇を除外して特殊召喚できます。
他のサンドラの効果を起動できるのはもちろん、打点も3100まで上がるのでアタッカーとしても優秀です。数は減りましたが、対エルドリッチ戦で活躍することが多い印象です。

・超雷龍サンダー・ドラゴン

別名世界で一番強いリンク1。
場にいる時相手だけサーチできない効果と墓地の雷族を除外して破壊耐性を得る効果を持ちます。

前述したふわんだりぃずもそうですが、サーチ封じは多くのデッキに刺さりますし、打点も高く耐性もあるため場持ちもいいです。
まあ一番イカれてるのは召喚条件なんですけどね。

・雷神龍サンダー・ドラゴン

手札で効果が発動した時場のカードを一枚破壊する効果、墓地のカードを2枚除外することで効果破壊耐性を得る効果を持ちます。

①の効果は手札の発動に直接チェーンする形で発動するので、手札の発動に対して相手にチェーンされると直接チェーン出来なくなってしまい、効果が発動できなくなるチェーン。気をつけた方がいいホイ。

・雷龍融合

リソースを回復しながら融合召喚する意味不明カード(サーチ効果付き)。
サンドラがリソース勝負に強いと言われる理由で、主に雷神龍を出すのに使います。たまに超雷龍も出します。
先述の雷獣龍と相性が良く、雷龍融合で雷獣をサーチ→雷獣の効果で雷龍融合を回収→雷龍融合で雷獣回収、とすることで一生リソースを回復できます。

・轟雷機龍サンダー・ドラゴン

誰も使っていない幻のカード。

2、展開例

次に展開例を紹介したいと思います。
手札によって動きが変わったりするのですが、それを細かく説明するのは大変なので(というか僕もよくわからないので)、基本的なものを2つ紹介させて頂きます。

・孤高除獣+雷電龍or雷獣龍

1.孤高除獣通常召喚
2.効果で手札及びデッキの雷電、雷獣を除外
3.雷電効果で雷鳥をサーチ、雷獣効果で雷源を特殊召喚
4.雷鳥効果で雷電を蘇生、雷電リリースで超雷龍
5.孤高除獣と雷源でアナコンダ召喚
6.雷源効果で雷源サーチ
7.アナコンダ効果で雷龍融合落として雷神を召喚

これで超雷のサーチ封じ+雷神のフリチェ破壊一回になります。
雷龍融合が墓地にあるので次のターンの後続もあるのがいいですね。
7.で烙印融合を落としてミラジェイドを出しても強いと思います。

・烙印融合+手札コスト1枚
1.烙印融合でアルバスと雷電を落としてルベリオン特殊召喚
2.ルベリオン効果でルベリオンとアルバスをデッキに戻してアルビオンを特殊召喚
3.アルビオンの効果でアルビオンと雷電を除外してドラゴスタペリアを特殊召喚
4.雷電効果で雷鳥サーチ、雷鳥効果で雷電蘇生からの超雷龍

これで超雷のサーチ封じ+スタペリアの効果無効一回になります。
烙印融合1枚からサンドラギミックにアクセスできるのが強いと思います。

ただ、この展開だと後続がいないので、普通のサンダードラゴン(以下素サンドラ)が手札にある場合は先に効果で素サンドラを2枚サーチした方がいいです。

その後ルベリオンのコストで素サンドラを捨て、雷電で雷龍融合をサーチ、雷龍融合で超雷龍を出すと後続も確保できるので素サンドラがいる場合は狙ってみてください。


さて、展開例をみて頂けるとわかるようにサンドラは超雷龍+アルファが最終盤面になります。
妨害の数はそこまで多くありませんが、超雷龍が最強なので無問題です。
妨害少ないのが気になる人は罠を入れたりユニキャリ+ドラバスを入れてもいいかもしれません。(僕は持ってないので入れてません。)

3、デッキレシピ

最後にデッキレシピを載せたいと思います。

安定感を高めるためアルベルも採用して烙印融合を引きやすくしています。
この構築だと安定感はありますが、
烙印融合が通らないときつい+上振れがほとんどない
という弱点があります。

DCの成績はこんな感じで、やはり上振れが全然無いのが先行勝率に響いていそうです。
カオスギミックを入れても良かったかもしれないですね。

オルガの勝率がやたら高いのは対戦数がめちゃ少ないからです

DCで多く対戦したのはデスピアで勝率は5割でした。先行で超雷龍を立てても無限泡影などで無効にされてしまうこともあり、超雷龍に頼りっきりにならない盤面を作る必要があるなと感じました。

最近流行りのルーン相手も五割で、有利対面と聞いていたのですが中々難しかったですね。
コズサイとかを入れたらもっと勝率が上がったかもしれないです。無念。

サンドラって展開は割と簡単なんですけどリソース管理とか各サンドラの効果を使うタイミングが難しいので、結構練習がいると思います。僕もまだまだ修行が必要みたいです。


ちなみに一番多く対戦したデッキは「その他」で、相手のデッキが分からない時は「その他」で記録しています。先行で超雷龍を立てたら結構サレンダーしてくれました。やっぱ超雷龍って神だわ。



というわけで今回はここまで!
イラストもかっこいいし使ってると玄人感が出るのでオススメのデッキです。(ちなみにサンドラ使用者の7割が陽キャらしいので、陽キャになりたい人はオルターガイストなんて使わずにサンドラを使いましょう。)
みんなもサーチ封じしようぜ!!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?