見出し画像

47.ケンタッキー創業記念日


本日7/4は日本ケンタッキーの創業記念日なんだそう!


しかもなんと51周年!
両親が小学生の頃から日本にあることに驚きました。


日本には大阪万博の時に入ってきたそうです。
7/4の創業日にも意図があり、ケンタッキーの故郷アメリカ合衆国への敬意を表し、アメリカ独立記念日と同日にオープン。
なかなか粋なエピソードですね♪

しかもこの万博の店舗では最高1日に280万を売り上げたといいます。
50年前の280万だと現在で換算すると1000万越えの売り上げ!半端ない!


万博の後の1号店は名古屋だそうで、東京でないのが意外ですね!
半年で閉店してしまったそうですが…


日本KFCホールディングス株式会社のホームページでは会社の細かい年表が出ているのですが、びっくりしたのは2017年に売却しているものの、ピザハットがもともとKFCホールディングスの連結子会社だったこと!!
全然知らなかった、、、


私にとってはケンタッキーは子供の頃ちょっと贅沢な食べ物でした。
超珍しいわけではないけれど頻繁に食べられるものではないくらいの…笑
実家の方では車がないと行けなかったので友人と放課後に行く選択肢もなかったので余計にそう感じたのかもしれません。



今でもケンタッキーは大好きで、時折り無性に食べたくなって買ってしまいます。
あのチキンのスパイスがたまりませんよね!
起業秘密とはいえ、100年近く経っていて未だにあの味を独自のものとして守り続けているのは本当にすごいことだなーと思います。

記事を書いていたら食べたくなってきた笑
近々買いに行こうかな♪


ではまた次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?