見出し画像

数字で可視化されたら結構暖かかった

電気代の高騰が何度も話題になっていますよね。
私も12月の電気代ががっつり上がっていて焦りました。昨年の12月も中盤までは比較的暖かくてエアコンを使わなかったのですが、最後の週は流石に寒くて点けっぱなしにしていた日が何日かありました。
そうしたら11月の料金の1.5倍に。
この調子で1カ月フルでエアコンを点けていたらついに大台1万円を超えてしまう!という不安に駆られるばかりです。ちなみに昨年度の最高値は1~2月で8,000円代でした。

そこで導入したのが温湿度計。今までなかったのかい!と問われるとそうですとしか言えないのですが、加湿器も今年は買い替えたのでようやく購入しました。ダイソーで。

ダイソーにはアナログからデジタルまで温湿度計は色々ありますが、選んだのは上記のデジタルの縦型でした。何となく。

そして部屋に置いたところ、寒いと思っても室内の温度は15度前後でした。下がっても13度。それ以下は今のところみたことがありません。
一応は鉄筋コンクリートの保温性ですね。あんなに上階の足音が響いてうるさくても!
あとは上下の家では恐らくエアコン入れているのでその恩恵も受けているのかと思います。(隣は構造が少し変わっているのでないです)
温度が可視化されてしまうのを見てしまうと、まだエアコン点けんでもいいかなぁという気になって、ほとんど点けていません。夜にお風呂入る前後で1,2時間点ける程度。それも今の絶賛無職中につき、夜に入る頻度を減らして昼間に入ることでエアコンほとんど点けずに済んでいます。

そして元々気になっていた湿度もエアコンなしだと常に40%以上ありました。お湯を沸かしたりすると60%近くなるので、加湿器もほとんど使わずです。

そんなわけで1月も3分の2が過ぎた今の電気代は3,900円。エアコンを全く使わない月が3,000円弱なのでだいぶ節電できています。

普段使ってる暖房器具は電気毛布とホットマットの2つ。あとは寝るときに足があまりにも冷たいと湯たんぽを使ったり。

電気毛布はタイマーがありませんが、スマートプラグでスケジュールして夜中に切れて朝に電源が入るようにしています。

ホットマットは6時間で勝手に電源が切れるので、放置してしまうことが多いかな。気づけば出かけるときや寝る前に手動で切っています。

ホットマットは元々足もとに敷いていましたが、今はイスに置いています。少し大きいので、座面以外にも足も温かくていいです。ただ椅子に置くなら座布団サイズの方がよさそうですね。よくずり落ちてくるので。

来週は大寒波が襲ってくるとのこと。どこまで耐えられるか、無理しない程度に温度計とにらめっこしながら過ごしていきたいです。

サポートいただけるとうれしいです。サポート費用は他の方のサポートやちょっとおすすめしたいものを購入してレビューに充てたいです。