見出し画像

ビル内を逃げながら彷徨う夢

本日の昼寝中に見た夢でした。

始めはよく乗る駅のホームで電車を待っていました。
その途中、具合の悪くなった人を今は使われていない階段を使って降りていいくところを見届けます。周囲がこんなところあったんだと言ってる中で、「以前使われてた場所だなぁ」と思っていました。
その間に電車を1本見送ってしまい、次を待っていたがそれもなぜか逃してしまいました。

そこからなぜか自分も先ほど見送った使われていない階段を降りていきます
降りた先は改札へ続く通路、ではなく工事中のビルになりました。
そこから工事の合間を縫って外に出ようと階段(降りてきたところとは別)を目指していたら、知り合い(現実では知らない人)が通り過ぎるとともに目指していた階段が崩れていきます。

後ずさると工事中のビル内から日本家屋に変わっており、友人に会う。この友人は現実での知り合い2,3人が混ざったような人に感じました。

この辺りから今はもう曖昧になってしまっているのですが、その後、友人ふたりと逃げる夢になりました。
逃げていくのは自分と友人だけでなく、たくさん周りに人がいます。しかしとある男女2人組がビル内を通り過ぎると床が崩れていく。
2人組は夢の中では知り合いのようでしたが、現実では全く覚えがありません。2人組の彼らは自分たちを攻撃してくるわけではないけれど、どこか崩れていく様を面白がっているような。
ビル内の机の下にあるマカロンのようなアイテムがないと逃げ切れないと2人組が良い、周囲が狂乱していきます。
私と友人はそれぞれ持っていましたが、周囲から狙われるように。
それをかわしながら逃げるうちに目が覚めました。

夢占い

夢占いは象徴的なものから診断します。今回の夢で気になった部分はこちら。

ビル:権力、社会性

逃げる:逃避

見知らぬ人:自分自身の未知の部分

足元が崩れる:生活の不安、体調の不安

割とわかりやすく「将来の不安」が現れてしまっているのかなと思っています。
あと体調が月イチの不安定な状況なのでそれも表しているのかも。

とそんな昼寝で出た夢を診断してみました。

サポートいただけるとうれしいです。サポート費用は他の方のサポートやちょっとおすすめしたいものを購入してレビューに充てたいです。