最悪食レポ

ツイッターに何度も書いてしまうので。

食べ物じゃないもの

雪(新雪)
フローズン大気汚染物質。独特の風味。
そういえば雪が降る地域以外だと食雪はなじみがないのかも。
なんか体に悪そうね。チリとかめっちゃ入ってるし。

クサノオウ(毒草)
千切ったら黄色い汁が出た。確か辛かった気がする。

一般的でない食品編

70cmのナマズ

味は人の食べるものじゃない。泥抜きはできませんでした。
ナマズは大きくなると臭みが強いため、20cmほどまでが食用に適しているのだそう。

最近(2022年)川釣りを始めました。
夕まずめ、スピナーで狙っていたらあまりに強い引きで地面釣ったと思ったら、地面が動いていてナマズだった。
大暴れしてルアーが取れず、歯のある口に指を突っ込むことが出来ず、ルアーを返してもらいたくてKILLして食べる事にした。
あまりのでかさにどうしたらいいかわからないレベルでした。
もうなんか怖い。デカすぎ怖い。

捌くため2時間格闘してぬめりで排水溝がつまりかける。捌いたら卵を持っていたけど卵が緑色。浮袋がクソデカい。肝臓大き目でちょっとおいしそう。
寄生虫等は見当たりませんでしたが、さすがに内臓を食べるのはできません…。

切り身になったらなんだかおいしそう。脂が黄色なのは怖い。
生の内は匂いがほとんどありませんでしたが…。

三枚におろし皮を取って香草焼きにしました。
火を通すと豹変してGEOな香りを発し始めました。

大じいさん(父)「強い酒を持って行け」
わたくし「了解」
ビールと梅酒しかなかったのですが、ここでストゼロがあったらもっと戦えていたのでしょうか。

命をありがとう
いただきます

まっず…

責任を取って食べきろうと思いましたが、体が飲み込むのを拒否してしまったため、これ以上の責はなにとぞご容赦ください。
吐き気通り越して全身が拒否しています。

肉質は繊維質だったり普通の白身魚のようだったり。
香りはドブとゲロとミミズです。泳ぎ巨大ミミズかな。
ゲオスミンの香り?まあなんて地面な感じでしょう。
ただ地面ならまだ良いのに、青臭さと生臭さを絶妙にブレンド。
肉の味は白身魚。匂いさえなければ確かに美味しいのかも。

なお、どうにか食べきりたいと思って複数の調味料を試しました。

  1. マヨネーズ
    臭みをきれいにマスクしてくれます。すごい。初手これならもうすこしいけたかも。体が拒否し始めた後なのでもうどうにもなりませんでした。

  2. ソース
    臭みカバー力たかめ。

  3. カレー粉
    やけくそな量かけたら、やや効いてました。
    間違えてうなぎにかけちゃったときはおいしかった。

創意工夫でどうにかなるレベルではなく、ついにはティッシュを見るだけで「救い」を感じるレベルになってまっため、これ以上の責はご容赦ください。どうかご容赦下さい。なにとぞ。

陸上では美味しい生き物は生き残れない。
その持論をより強く裏付けるような土曜日でした。

釣りは…海でやろう!!

追記
夜中に目が覚めたら足に蕁麻疹出来てました。
翌日、体が「飲食」を拒否しているのかパンを噛んで飲むのが大変でした。
理由がどうあれ、体が拒否するレベルの物を口に詰め込むのはやめたほうがいいみたいですね。

ブラックバス(河川産)ここ最近
小さいバスだったのでルアーを飲んで死んでしまいました。
綺麗に処理して香草焼きに。
記憶に違わず美味しかったです。
翌朝なんとなく「体の中にブラックバスが居るじゃん?」と感じました。
油が少ないのでオリーブオイルがよく合います。

ブラックバス(ダム湖産)※20年ほど前
焼いて食べました。身は意外と美味しかったですが、皮に癖のある臭みがあります。持って帰ってきてまだ生きてた。生命力がすごい。

クサフグ(毒)
海釣りでよく釣れる外道。通りすがりの兄ちゃんが「それ皮剥いたら食べれるよ!」と言っていた。普通に毒があります。素人には無理です。
リリース。食べませんでした。

マンボウの刺身
魚なのにホタテのような味です。高級食材になってもいいんじゃないでしょうか。大変美味しい。また食べたいです。
そういえばその地元ではマンボウのキモを刺身を付けて食べるのだそう。
購入した魚屋さんの旦那さんが言ってました。
それなら買おうかな?と思ったら、奥様が止めに入ったのでやめました。
その正確な理由はわかりません。

イナゴの佃煮
胴体がニチャ…。後ろ足の爪が喉に引っかかる。佃煮の味。

つくし
佃煮にするっとペチャンコになっちゃいます。あく抜きが不十分だと辛いです。

ウコギ(生垣などに使われるトゲの生えた木)
地域的にはこれの新芽をつんでごはんと炊き込み、塩を振って食べます。
ヒノキのような香りで本当に美味しい。

熊胆(くまのい)
乾燥させたクマの胆嚢。
苦い。例えようがない…煮干しの肝部分に近いかな…?うーん…ウンチ…?

フルーツ編

レンブ
石垣島のJAで買いました。
ほんのり甘く、ほんのり酸味があり、中はほとんど空気です。
雌しべの跡に何故か1匹づつアリンコが入っていて不思議でした。

アセロラ
同じく石垣島のJAで買いました。
めっちゃ種。種いっぱい。おいしい。

ドリアン
よく食べてました。追熟するにもプロパンガス臭すぎて自転車小屋にぶち込んで置いた。
美味しくてだいすき。また食べたいな。

道端の木イチゴ
山の中のダム湖を一周する気持ちのいい道に生えてます。
子供の頃、初夏のキラキラした光の中でちょっとつまんで食べるのが大好きでした。黄色・赤色・実が少ないものの3種類くらいあって黄色がレアです。
食べてると通りすがりのおじさんに声をかけられます。

時は流れ、20くらいの頃に当時の彼氏とドライブに行った時、車止めてもらってまで食ったらマジでドン引きされました。
その頃は人類全員こういう事が好きなのかと思ってた。

毒キノコ編

※毒があるので絶対に食べないでね。

サクラタケ(毒キノコ)
ベニテングタケ同様の毒を持っているそうです。
かつては食用とされ、茹でこぼしをして食べるらしいですが、そのまま食べました。
薄っぺらくてボロボロで小さなキノコの癖して、爽やかかつ濃厚なうまみとダシのような香り。
これが噂の毒キノコの毒の味なんでしょうか。
味噌汁に入れるとダシがめっちゃ出ます。
いやこれ出てるのはダシじゃなくて毒ですよね?

スギヒラタケ(毒キノコ)
昔は食用とされていて何度か食べていたのですが、ある年に死者を含む食中毒が多く発生し、食用禁止へ。
ピラピラで真っ白のキノコ。沢に転がり落ちた巨大な杉の木の根っこに毎年生えていました。
あまり味は覚えてません。大抵味噌汁に入れてます。

山に生えるキノコ特有の香りや味って、
もしかして毒の香りじゃね…?って最近は疑心暗鬼です。
もう十分堪能したので野生のキノコは一生食べなくていいです。

毒キノコじゃないけど…

※倒木や地面から生えてるキノコは食べないでね。

ホコリタケ
ホコリを出す前の中が白い状態の幼菌を食べるのですが、
欲張って少し大きめのを採取したところ、炒めたらホコリのようなあの胞子で墨汁みたいになりました。
不味い。
昔はよく生えてましたが、最近全然見かけません。元気にしてますか?

虫出しをしなかったアミタケ
正しい下処理をしなかったため、中から大量の幼虫が出てきてしまいました。
イメージ的には地獄先生ぬ~べ~の寄生虫回のお菓子の中身みたいな感じです。5mmないくらいの細かい幼虫が大量に居ました。
虫の見た目はひどいですが、味はおいしい味噌汁でした。
家族がドン引きして取り上げられてしまいました。

不可食部編

なんでや!食品やろ!

鳥ガラの首の中の食道部分
なんと中に鳥の飼料と思しき黄色い穀物が入っていました。
鳥のゲロたべちゃいました。
プニプニで美味しいです。

焼きイモの皮
人から貰うくらい好きです。
なんでや!焼きイモの皮うまいやろ!

ツブ貝の唾液腺(毒)
正しい食べ方は、茹でる前に唾液腺を取り除いてしっかり洗浄します。
つぶ貝の唾液腺にはテトラミンという神経毒が含まれます。
スーパーで新鮮でデッケーつぶ貝を買って大喜びで鍋で煮て、唾液腺を手で取り除きながらムシャムシャ食べたら案の定当たりました。つぶ貝はおいしいなあ。

知ってた。(こうなる事は知ってました。)

ごめんなさい、ちょっと唾液腺も食べてみちゃった。言うて普通に売られてる食べ物だしね。唾液腺の味はネチ…って感じの食感で全く美味しくないです。
弱い頭痛、視界のぼやけ、酒に酔った感じ、眠気、なんとなく気持ち悪い感じ。これじゃ運転とか出来なそう。寝っ転がってぼやけた目で毒性について調べていたら3時間程度で抜けるらしい。
半分寝てたら、ちょうど3時間経過した辺りでスーッと全ての症状が消えていきました。ふしぎだね。

傷んだもの

明かにダメそうなものを無理して食うな。

腐った玉ねぎ
世界で一番不味い食べ物です。ニワトリのゲロよりひどい。

腐ったヤシの実
店で買ったココナッツに穴をあけてココナッツウオーターを吸ったら腐ってた。
ココナッツウオーターは舌にビリビリ来て、流しに出したら灰色のデロッっとしたものが出てきた。
ココナッツ部分は古い機械油の味。
迷ったけど捨てた。

腐ったカニ
冷凍カニを買ったら、足が一本やたら灰色だった。
味はあんまりおいしくないかな?って程度。
翌日腹を壊した。

番外編

シンナー塗装しながら食べたサンドイッチ(毒)
溶剤味になっちゃいました。有毒です。
口内がビリビリして、これがかの有名な塗装やりながらクッキーを食べるなという…とか思いながら全部食べちゃった。
お腹は大丈夫でした。
シンプルに毒なので食べたらだめです。

クジラの皮
青魚アレルギー持ちの特効でした。
クジラは青魚を多く食べるようです。
湯通し調理中に青魚のようなにおいがしてうっすら気分が悪くなり、数切れ食べたら、一晩のたうち回ってトイレとベッドを往復しました。
おなか壊しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?