見出し画像

YL4試合目を終えて

こんにちは!マネージャーの永田まおです(^^)
今回は7月17日(日曜)に行われた静岡学園Fチームとの試合の感想を3人の選手にインタビューしました🎤

3年生   米山 大凱さん  (榛南FC


Q.試合の感想

決定機が相手よりも多かったのにも関わらず1点しか決めれなかったので悔しかった

Q.試合中のチームの雰囲気はどうだったか?

15分〜18分の間に3失点してしまった時は悪かったが、後半は得点を決めた後は良くなった

Q.自分のプレーで良かったと思うところ

自分のプレーで良かったと思うところは、
相手と1対1を何回か止めれたことです!

42  米山 大凱さん


3年生  植田 兼進 さん (御前崎中)


Q.試合の感想

雨でグラウンド状況がよくなかったので環境に合った戦い方が大切と実感しました。



Q.試合中のチームの雰囲気はどうだったか? 

失点をしてしまい、試合の流れが少し悪くなったが後半から切り替えて試合に臨んでいたと思います。


Q.自分のプレーで良かったと思うところ

攻撃から守備の切り替えが良かったと思います。


39 植田 兼進さん


2年生 秋野 里王さん  (清水エスパルスss榛原)

Q.試合の感想

シュート本数やコーナーの回数を見ても、完敗だったとは言えない試合でした。
決定機をどれだけ決め切れるかが次の試合でも大事になってくると思いました。

Q.試合中のチームの雰囲気はどうだったか?

前半の20分で3点失点してしまいましたが、チーム全員が最後まで諦めず声を掛け合っていました
みんなの声のおかげで僕も後半に一点返すことができたと思ってます。
 

Q.自分のプレーでよかったと思ったところ

最初から最後まで運動量があまり落ちなかったことです。
80分間全力でボールを追うことができていたので後半に1点取ることができたと思っています。

51 秋野 里王さん


vs静岡学園高校F 1-4 (0-3)(1-1)

得点経過

74分  松村 一輝(榛原中)→秋野 里王(清水エスパルスss榛原)



読んでくださりありがとうございました🙇‍♀️
今週の土曜日に翔洋高校Eと試合があります!
チーム一丸となり挑むので応援よろしくお願いします

この記事が参加している募集

#部活の思い出

5,456件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?