見出し画像

最近のクリエイターに求められる質やばくね?

どうも、さふかるです!


2020年辺りからスマホの普及率増加して未成年もスマホ持ってる割合高くなってからクリエイターとして求められるクオリティ上がってね…?

2010年とかそこそこって中学生がマウスで絵描いてPV投稿してたり(みわしいばさん)、みんなうごメモで下手くそな絵を上げまくってたけど

今デジタルできるのが当たり前の時代になりつつあって、俺ら世代がネット全盛期だった2010~2014辺りと比べて解説動画は豊富にあるし、デジタルの環境簡単に作れるし(確か昔液タブ100万ぐらいしてた気がする)上手くなるには最適だよね

はっきり言うわ

羨ましい!!!!!!

もう昔ときたら分かんないことばかりでネットで検索しても全然出てこないし、変な2ちゃんまとめでお絵かき関連あげてるサイトブックマークしてたわ!!

あのときのモチベがあればもっと上手くなれてたのになあと思ったり。


そしてクリエイターにとっていい時代では?って思うじゃん?

いや良いところばかりじゃないと思うの。

プロレベルの人がTLに上がってくるから自信喪失して描く楽しみがなくなってしまうんだよね。
楽しく描くから上手く描くにシフトしてしまって焦燥感と自信喪失、自分が描く必要ないのでは?ってなる(私が今まさにそうなってる)

良い時代だけど、プロと同じ土俵に立たされるから悪い時代でもあるよねえ
いいね数で人気かどうか見れてしまうし、かなり心にくる。

最近は描く気力がないので、漫画とアニメと映画とか色々やりながらクリエイターモチベを回復してるよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?