見出し画像

第85回優駿牝馬GⅠ 3連複12点

東京の芝は内が止まらない
11Rは5F59.4の緩いペースで
前にいった馬が1.2.3着
オニャンコポンやシルトホルンで粘れる馬場
今年は強い逃げ馬が不在
超スローもありそう
前にいる馬が圧倒的有利

◎ステレンボッシュは休み明けで桜花賞1着
今回は2戦目で関東で輸送も無い
マイナス要素がやってない距離だけ
胴長でキ甲が抜けてて完成度が高い馬体
普通に走れば連には来る
最近1番人気を潰すような展開が多い
詰まる事で定評のある戸崎なのが一番不安だ

ビックリしたことにチェルヴィニアが大人気
土曜の芝でハービンジャーが3頭出走して2勝2着1回100%
この馬は先行タイプで早い脚が使える
今の馬場状態にピッタリの馬
新潟2歳未勝利で
1.46.9で3F33.0を2番手から出して1.0秒ぶっちぎり
次の日ライトバックが1.50.1で3F32.8
33.0でライトバックより全体時計で3.2秒も早い
まともならライトバックが勝てる相手ではない。

コガネノソラは3枠5番
穴馬で書いた
ここなら内が取れる

タガノエルピーダ
朝日杯は朝雨が残って午前は稍重
時計レベルが低いと見られていたが
ジャンタルマンタルがNHKマイルで楽勝
朝日杯で5F58.4で湿った良馬場で
前に行った馬は壊滅状態
牝馬のこの馬だけが3着に粘った。
こんな強い馬が
チューリップ賞では4着
5F57.7を外枠から前にいって動いた分止まったのだろう
忘れな草は
前が飛ばしているが弱すぎて4コーナーで馬なり先頭
この馬も展開次第で連はありそう

大穴はエセルフリーダ
スイートピーで好走したニシノティアモをミモザ賞で0.2負かしている
中山2000で2.00.4
前日雨が降って良だが時計が掛かっていた
3歳1勝クラスでは優秀
前にいける先行タイプ
内枠で前が取りやすい
土曜絶好調だったハービンジャーが母父
3着ならありだ

3連複12点
いつもは10点以内にするのだが
今回は高配当狙いで手広く流した。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?