見出し画像

【九星氣学】受講者様の読み解き&今すぐできる四緑天道行動

土用に入りましたね!
皆さん体調は大丈夫ですか?

なんとなく、この先の不安を感じて暗くなっていませんか?

夏休みに入った子どもたちに対しても、不安が募って、これしたの?あれしたの?と、ついつい余計なことを口にしていませんか?

心配症になりがちな7月土用です。

が、これも土用の気の影響なので、不安や心配ごとが出てきたら、考えることをやめましょう^_^
この記事の後半にある開運行動をしていってくださいね!

土用は移行期間。
次へ進むための大切な期間だと捉えてみてください。静と動はどちらも必要です。

今月は、バタバタせずに余裕を持った時間配分を〜
そして、プライベートタイムを大切にしてみてくださいね♡

【土用期間】7/20〜8/6

【間日】7/25、26、30、8/6

※土用の土いじりなどは避けてください。どうしてものときは間日(まび)を利用してね!

***

さて、中級講座の受講生の方から
以下の読み解きが送られてきましたので、ご紹介しますね!

(ちなみにご質問された方は上級講座まで受けられた方で、現在中級講座を再受講されています。)



今日はちょっと五黄土星や五黄殺を感じた出来事がありました。


(1)
私は金融機関に勤めていて、今日はATMのお金の入替作業がありました。
そこで、お金の回収金額を見てみると、

正常紙幣合計額が¥5,500,000
リジェクト紙幣合計が¥55,000
トータル合計額が¥5,555,000
となり、全て「5」が付いていて、ビックリしました。

これが、ラッキーナンバーだったらテンションが上がるんですが、「0と5」はラッキーナンバーでは無いので何かのサインかな?と思いました。

これまで働いてきて、こんなに、同じ数字が重なる事は初めてでした。



(2)
家に帰って来て、ふと隣の家(隣の家は、今は更地になっており何もなく、これから借家が建つ予定です)の玄関先の溝に何かゴミが落ちていると思い、覗き込んでみたら、小鳥が死んでいました。

玄関先→四緑、
スズメ→四緑&一白
死骸→五黄

しかも、7月は四緑に天道が付いているので、思わず自分の行動を振り返りました。

①信用を無くしたり、従順さを失ってないか?
②整いが足りないかも?
③土用期間に突入したので、つい自分優先で「お先にどうぞ」や「謙虚な気持ち、相手を敬う気持ちを忘れてないか?」


この3つの事を顧みないと五黄殺の腐敗になるよ‼️
と、自分で読み解いてみたんですが、この読み解き方で合っていますか?

いろんな読み解き方があると思いますが、つい自分の狭い偏った考え方になるので、よければご意見を聞かせて下さい。


Sさんの読み解きは全て合っていますよ〜
素晴らしいです👏
しっかり文章にすることで、自らの学びがより深まりますね♡
受講者さんの成長は、本当に本当に嬉しいです✨
間違っても大丈夫!
どんどん自分で読み解きしていきましょう♪

では、追加で…
私が気づいたことなどをシェアしますね^_^


(1)ラッキーナンバーについて


最大吉方のラッキーナンバーを立て続けにみると
幸せが押し寄せてるよ〜
今の動きはいいね〜
っていうサインなのです。

今回、Sさんにとってはラッキーナンバーではなかったのですが、
最大吉方 二黒土星・八白土星をお持ちの方は、本日の記事を読んでラッキーでしたね✨🙌
いっぱい5と0を見ましたもの〜😆

Sさんは人に喜びを与えてくださったということです!ATMも含め、全て七赤金星✨
喜びは循環しますよー💓


(2)玄関先の小鳥のこと


スズメさんの象意は四緑木星&一白水星
死ということで上記にあげた星の凶、五黄土星の象意としてみることは正しいですね!
行動の振り返りをされていましたが、そちらも間違いありません。

隣のお家の玄関先で見かけた、ということなので、
自分の家の前で起こってるということではないから、ここは気づきとして受け取ったらいいかなと思います。
改めて考える機会になっていますものね。

ちなみに家の庭で鳥の死がいがあった、という場合も四緑の凶です。
玄関は四緑なので、玄関前で鳥の死がいあった、という場合は四緑の凶作用が重なっていることになりますね〜

この土地とお家の持ち主やその家族に、何かしら反省すべきこと、改善が必要なことがあったのかもしれませんね。

《四緑天道について》


今月は四緑天道ですが、もちろん吉も凶も存在します。

天道は字の如く『天の道』です。
自らが本当にやるべきこと、社会貢献への道へ繋がっているのです。

私たちはきて動くからこそ、かされているのです。これを生活といいます。動かずに吉を待っててもやってきませんよ〜

みなさん、今月は四緑ことを積極的に生活に取り入れてみてください✨

・部屋を整える
・玄関、靴箱、きれいにする
・食のバランスに気をつける
・自然のもの、無農薬のものを身体に取り込む
・アロマやお香を焚いてみる
・ペットと過ごす
・窓を開けて空気を入れ換える
・扇風機にホコリがついてないか確認する
・エアコンのフィルターがきれいか確認する
・柔らかい優しい表情でいる
・ふんわりした髪型にしてみる(ヘアケア)
・揺れるピアスやイヤリングつけてみる
・お部屋に緑を取り入れる(緑色のもの、観葉植物)
・遠い遠方の友達に連絡してみる
・丁寧にやさしく説明する
・周りとの調和を!円満に
・周りへの配慮を!平和に
・目立とうとしない
・優柔不断にならず、尻込みしない
・気長に


このような行動をすることで、信用と信頼がつきます。
信用や信頼は願って得られるものではありません。
普段の生活から培われていくものです。

行いを後悔するのでなく
省みながら 次にどう動くかが大切です。

四緑の動き、早速やってみてくださいね(^^)

月華



《月華の講座のご案内》

7/22 月華が読み解く下半期2022

※オンライン&録画受講可


7/30吉方位アドバイザー養成講座


7/31姓名鑑定アドバイザー養成講座


現代氣学BAMBOO!認定講座開講
初級/中級/上級認定講師養成講座担当
姓名鑑定アドバイザー養成講座開講
吉方旅行アドバイザー養成講座開講
氣学パーソナル相談
鑑定(個人総合・姓名•家相•引越しなど)
saezuri♡DEEP氣学

古代の叡智 九星気学を使って、人生に気づきを与えるお手伝いをしています。

現代氣学BAMBOO!認定講師
saezuri♡氣学
月華(つきはな)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?