見出し画像

あたらしいことを始めて自分を好きになる/企画や脚本のお話などなど

うれしいことがいくつもあったので、まずはご報告。
昨年公開された、脚本を担当した映画『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』、スイスの映画祭で金賞を受賞しました! そのうえ!Netflixで配信も開始しました! すご〜い!!!

って、それだけでも十分にビッグニュースで嬉しいことだったのに、見てくださいよこれ。

ランキング入り、しかも8位に……!? このあと7位まで浮上してびっくり。息子を妊娠しているときに、お尻の骨を痛めて泣きたい気分で取り組んでいた作品が、こんなふうに観てもらえたなんて、うれしいな。竹林監督をはじめとしてチームのみんなで、この作品を形にするために一生懸命にいろんなことと闘ってよかった。妊娠中で最後の最後まで並走できなかったことがひとつの心残りなので、次回作は全力でがんばる。

そして、絵本『きみと風』。
どこの書店に行ってもなかなか出会えないので、あまり届いていないのかも……と心配していたのだけど、無事、重版が決まったそうです。うれしい。編集さん曰く「絵本にしては、かなり早い重版です」とのこと。みなさんのおかげで、無事に届き始めているみたい。自分が書いた、ということを横に置いておいて、本当に本当に、愛するちいさな家族がいる全ての人に届いて欲しい本になったので、たくさんの方々に、このお守りのような本が届きますように。(SNSや、DMで読んだよ報告うれしいです。励みになります。もしよかったらAmazonのレビューなどもどうぞよろしくお願いします!)

さらにさらに。
数年前にわたしが書いた書籍『口説き文句は決めている』がドラマになった!という報告を以前したのですが、こちらのドラマが、地上波でも放送決定したそうです。やった〜。関東ローカルなので、関東の方限定になりますが……、ぜひ書籍の世界観を味わってください〜!!(こちらは脚本は担当していないのですが、胸キュンストーリーになっているのでぜひ)

そんで最後に、企画を担当しているアイドルユニットがデビューしました!(!?)

『おんせんし』っていう二次元アイドルなんだけどさ、とにかくまあストーリーが愉快かつ意味不明なんですよ。まあストーリー担当は私なのですがね……。

ということで(?)、彼らのミッションは歌を歌うことで「湯とYOUを沸かして、世の中のくもりをぬくもりに、たたかいをあたたかいに変えること」なんですね。すばらしいミッション。

この企画について、まじでちょっと話したい。
俺の、俺の、俺の話を聞けぇ……。数行だけでもいい……。

温泉には泉質があるんですけど、その泉質ってざっくり10種類あるらしいんですよ。その10種類がいろんな組み合わせで湯を構成しているんですね。各温泉地ごとに温泉の質や効果効能が違うのは、この泉質の組み合わせが多種多様だから、というわけです。で、その10種類を、10人の泉質アイドルにしました。つまり、こうなります。

温泉地によってユニットメンバーが変わるアイドルになるわけです。斬新〜!っていう、愉快な企画です、はい。

11月1日にデビューしまして、熱海温泉を沸かしている、塩化物泉のシオくん(塩化物泉は海のそばで湧くことが多くて、ポカポカするらしいので、シオくんは一緒にいるだけでポカポカしてくる友達思いのめっちゃ良い奴です)と、硫酸塩泉のリュウさん(硫酸塩泉はアンチエイジングの湯らしい。リュウは、見た目はめっちゃ少年なんだけど実は一番年上で、若返り続けている魔性キャラなのです)の2人が沸かしてくれております。

シオの声優さんは土田 玲央さん(大人気声優さん)、リュウの声優さんは石橋陽彩さん(リメンバーミーのミゲル役を務めていらっしゃいました!)。

まじで最高の曲なのでぜひ聴いて欲しい。語り続けてしまった……。
うれしいお知らせは以上です。ここまでしっかり読んでくださった方々に、素晴らしいことがありますように!



AGFでチラシ配りをしてきた話

ここから先は

3,968字 / 4画像

スタンダードプラン

¥550 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?