見出し画像

ふと浮かんだ気づきに心が軽くなった話

こんばんは。自分の使命って何?!と自問自答の日々をすごしているReinaです。

12月からある起業セミナーに入って0→1起業をしたいと勉強中です。

そのセミナーは何百人もの女性が在籍しているコミュニティで、毎回の課題もしっかりとしていて起業したい、もしくは企業している方が色々な発信をしているのを目の当たりにすることができます。

その中で、頻繁に、

「〇〇のセミナーやるから、是非応援に来てほしい!」

「こんなやり方があるよ!」

などのメッセージが飛び交っています。
非常にためになることも多くて、私もやりたい気持ちが溢れているのですが・・・

正直、そのやりとりを見ているだけで、疲れている自分がいます。

まだ何もできていないことに焦り、その講座代を毎月払っていけるのか不安になる日々・・・もうそのグループから抜けたい気持ちが日を追うごとに大きくなってきています。

でも、そんな中でも、

「この人なんか気になる!」

「この人のように生きたい!」

と思える出会いがあったり、

なぜその人に魅かれるのか?その人はどんな人なのか?自分なりに分析したりして。

あと、私に何ができるのか?または、なにがやりたいのか?と自分を深堀していき、今のところ「日本語教師」がいいんでないかというところまで進みました。
そして、参考にしたい方と連絡を取り合えるようになりました。

そして、さっき、お風呂に入りながら思ったんです。

「ほかの講座生とはレベルが違うかもしれないけど、こういう風に自分を見つけるためにこの講座に入ったと思えば、少し気持ちが楽だな」と。

そういう風に自分を知るきっかけを与えてくれたことだけでもそのセミナーに入って良かったのかな。そう思えたことで、そのグループで行われるやりとりも重く受け取らなくなったし、これからも参考にできるところだけすればいいわけだし!と考えを変えることができました。

「比べるのは他人とではなく過去の自分と!」

余計なことを考えず、ゴールを決めて、しっかりと進んでいこうと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?